華麗なる日々
こんばんわー 世に「ミシュランガイド」と言えば卓越した料理が食べられるお店、としてそれに載ってるお店がブランド化するようですが、そもそもミシュランガイドって、いわゆるタイヤ屋さんがサービスで始めた各地の観光ガイドパンフ的なものだったワケです…
こんばんわー、うめじろうの華麗なる日々、滋賀県は大津市です! この日は膳所(ぜぜ)の紅茶屋さん??「Primus」でのランチです(^^) 膳所と言えば、この界隈に移住してきた当初、膳所高校?が日本でも有数な、いかに頭の良い人が通う高校かということを地…
以前「びだくん」さんのログを見て以来、 おおっ・・京都にゴーゴーカレーあったんか・・!と触発されて宇治のお店に行こう行こうと思っていたのですが、ここへきてようやくその思いが成就いたしました・・!(食にだけは執念深い・・笑) www.beedakun.com ちなみに…
こんばんわー うめじろうの華麗なる日々、今日は信楽です(^^) 「iro+iro」(いろといろ)というデリカテッセンにやって参りました! お惣菜大好き!と、いうか、お惣菜で生きてるわたし。笑 金・土・日しかやってないという人気のお店。この日は雨降りの為か…
こんばんわー うめじろうの「半額バンザイ!」のコーナーです(^^) 今日のはすごいよ!(何がだよっ^^;!笑) ローソンのホットシェフ!じゃなかった・・・^^;まちかどカフェ?でしたっけ・・?店内調理のアレですね! 「三元豚の厚切りロースカツカレー」598円の…
こんばんわー うめじろうの、華麗なる日々「京都カレー紀行」のお時間でございます(^^) この日のお昼は、祇園の老舗うどん蕎麦店「おかる」です。 ガラガラっ、とお店に入ると、うらあ・・!! 奥に深い店内はお客さんでびっしり(゜.゜)!さすが、人気の老舗う…
以前一度UPした、草津市は矢橋町の喫茶店「ナポリ」。 あの、パンチの利いたカレーが無性に食べたくなって再訪しました(^^) a-jyanaika.hatenablog.com 前回はとんかつカレー930円をいただいたので、今回はチキンカツカレーをお願いしてみました(^^) 到着! …
こんばんわー こないだ、過去画を漁ってたらスープカレーの「ラマイ」の画が出てきて、それを見てたら無性に食べたくまりまして・・・。 とは言ってもそれも叶わないので・・とりあえずブログにUPして気を休めることにしました・・・^^;(ネタ切れか・・笑) ラマイは…
こんばんわー うめじろうの「華麗なる日々」、京都カレー紀行のお時間がやって参りました(^^) 今日のカレーは錦小路の「カリープラント」です! 一度、行ってみた時はアレのせいか閉まってて・・・しょんぼりしててもしょうがないって事で近くの「くをん」で美…
こんばんわー この日のランチは京都で仕事の折、ガスりました。 普段の遊びで京都はめっちゃ楽しいですけど、仕事で京都は全然楽しくないっす・・・笑 私的には敷居の高いおひとり様ファミレス。しかし、ガストの昼間って、結構じじい客独りとか、サラリーマン…
こんばんわー 久々に、うめじろうの華麗なる日々「京都カレー紀行」のお時間がやって参りました(^^) 今日は三条通り、「カマル」です! 河原町方面から歩いて来たんですけど、途中、右手のビルになんだかすごい行列が出来ていましてね・・・(・・;)またそこに並…
先月の話になりますけれども、駅のホームで電車を待っていて、さて電車がやって来ると、電車の「お顔」が雪だらけになってるんです・・・(゜゜) えっ・・、今日はこんなに穏やかに晴れているのに・・??と思ったんですが、先日も上げましたように北近江と南近江で…
「週末には田舎の美味しい蕎麦屋にランチに行くのが楽しみでしてね。」 なんて言うスーパー金持ちが、なんと一杯数百円の蕎麦を食べるためだけに、都心からヘリでランチに行く、みたいな話をむかし何かの番組で見たような気がします・・笑 しかも同じような趣…
こんばんわー、この日はずっと気になっていた地元喫茶店?「ソレイユ」です。 前の道路を通る度に気になっていたんですが、どうも不定休?な感じでいつやっているんだろう・・、という点もなかなか行く機会が無かった一因ですね・・・^^; お店の外観。iPhone13に…
こんばんわー おせちに飽きたら、カレーだね!と、言いたいところですが・・今年は帰省も出来なかったのでおせちに飽きようもない、うめじろうです^^; a-jyanaika.hatenablog.com ちなみにおせちがあったとしても、おせちにはまったく興味がありません・・!笑 …
Jingle, bells! Jingle, bells! Jingle all the way! こんばんわ、うめじろうの華麗なる日々、京都カレー紀行のお時間がやって参りました 今日はスパイスカレーのお店「寺町大丈夫」でございます(^^) ビルの階段を上がってゆくと、奥にお店の入口が見えまし…
こんばんわー。先日、いつも愛覧させていただいている「咖喱帳面さん」のログにて、やよい軒でカレーを扱ってる(゜.゜)!?ことを初めて知った私・・!これはもう、事件ですっ!! ご周知、やよい軒と言えば「ごはんおかわり自由」ですから、カレーなんという…
こんばんわー、この日はいつも道路を通る度に気になっていた南草津の「焼肉天晴」のランチです! いつも夜は店の前の駐車場が車でいっぱいに埋まっており、さぞや人気な焼肉屋さんなんだろうと思うのですが、ちょっとお高そうなイメージもあって、リッチな方…
こんばんわー、うめじろうの華麗なる日々。今日はチェーン店「なか卯」です。 なか卯、久っしぶりですね~(^^)、北海道時代はちょいちょい利用させていただいてたんですが、どうしたもんか、その後行く機会がめっきり減ってしまいましたね・・^^; 苦手な券売機…
「お前はまたカツカレー食ってきたんか・・!?」 「ごめんなさい・・!怒らないでお父さん・・!私はね・・、真剣なのよ・・!」 なんていう、くっさ~いドラマが聴こえてくるようなこないような・・・(気のせい?)ええ・・、今日もまた、カツカレーっちゃったうめじろう…
「道の駅十津川郷」に到着いたしました(^^) なんだか道の駅っぽくないですね・・^^;まあ、北海道で言うたら、丸瀬布とかあの辺の道の駅を連想するような^^;、ちょっと行政施設っぽい外観でもありますね・・笑 の、二階に入っている「蕎麦処 行仙」。 「営業中」…
こんばんわー、昨日は皆さん、カレー記事が多かったですねえ~(^^)私しゃすっかりジェラスィーを感じておりましたよ・・!羨ましい!美味そう!と・・笑 さて!そんな私も負けじと、うめじろうの華麗なる日々、「京都カレー紀行」のお時間でございますう~(^^) …
こんばんわー、うめじろうの華麗なる日々。今日はココイチです(^^) 例によって私のNo1フェイバリットな「手仕込みささみかつ」が展開していなかったので、「手仕込みヒレカツ」200の3辛に、茄子トッピングしちゃいました~(#^.^#) いつもはロースカツ率高い…
こんばんわ、うめじろうの華麗なる日々、「京都カレー紀行」のお時間がやって参りました。 今日のカレーは「出町カラビンカ」。小さなカウンターのみのお店ですが、繁華な場所からは離れた、カレー好きにはちょっとした隠れ家的カレー店?に、心躍ります(^^)…
こんばんわ、うめじろうの華麗なる日々。今日は私が滅多に行くことが無いファミレス^^;、珍しく「ガスト」です! いつも愛覧している「咖喱帳面さん」のログを見て、これ食べたい!と思ってガスりました(^^)! currynote.hatenablog.com 今回はこれに決めて…
こんばんわ、うめじろうの「華麗なる日々」、久々に「京都カレー紀行」のお時間です! 今回訪れたのは、二条城のすぐそこ、「ソングバードコーヒー」です。 小柄なビルの二階に?お店があるのでしょうか・・、入口を入ると二階に上がる階段があります。壁には…
こんばんわ、松屋の「ごろごろ煮込みチキンカレー」美味しいですよねー(^^) この日は2021年期間限定復活販売と聞くに及んで、さっそく食べに行ってきました お腹がペコペコなので、今日は「大盛り」(730円)で!(#^.^#) うひょお~~~、相変わらずのごろチ…
こんばんわ、この日は先日ご紹介した「ブラウン」に再訪です(^^) 誰が言ったか「滋賀トラディッショナル喫茶四天王」(お前が勝手に言っとるだけやろ^^;!)のブラウン。先日の焼肉定食も美味しかったけど、カレーが食べたいんです私。しかし・・、カツ定食も…
こんばんわ、この日は野洲の「洋食喫茶たけ」です(^^) 赤い・・!赤いぞ・・!赤い彗星・・!?笑 店内は落ち着いた畳の部屋に椅子。文明開化なご様子?ご年配のお客には、椅子の方が脚が楽なのかもしれませんね(^^)出来たばかり?なのか、めちゃめちゃ綺麗なお店…
こんばんわー、この日は所用でイオンモールに来ました ちょうど昼時になったので、私としては珍しいフードコートに足を運んでみました^^;とんかつはまあ・・・、こういう所のは大体状況が知れて・・・、ん・・(゜.゜)!あ・・。 「カツカレー」って見たらもう、お会計…