うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

望月亀弥太邸跡地付近@龍馬をゆく2016

池内蔵太邸跡地付近からすぐの界隈が望月亀弥太邸だったそうです。明確な場所は解りませんが、駐車場がある敷地界隈でしょうか。「亀」は龍馬の勧めもあって勝門下となり航海術を学んだと言われています。そして「池田屋」にて討死してしまいます。

池内蔵太邸跡地付近@龍馬をゆく2016

国道から江ノ口川を跨いだあたりが池内蔵太邸跡地付近だそうです 土佐勤王党に加盟し脱藩後には亀山社中で龍馬らとともにありましたが、五島列島沖でのワイルウエフ号沈没で遭難死してしまいます。 上写真は長崎での「亀山社中ば活かす会」さんの看板です

旅グルメ「博多一幸舎大名本家」で味玉チャーシュー&一口餃子

こんばんわ。明日からGWだぜ~っ!って方もいらっしゃることと思います羨ましいですねー、お出かけの方はお気を付けてっつー事でうめじろうの「旅グルメ」。今回は「博多一幸舎大名本店」です ジャーン本場博多のとんこつ、初めてです・・。今回オーダーしたの…

水海道「スコール」で「リブロースステーキランチ」

こんばんわ。肉が食いたいうめじろうです今回は水海道、というかここはつくばみらい市なんですね、「スコール」という洋食屋に入ってみました。 注文したのは「リブロースステーキランチ」1598円!肉は美味いです。が、いかんせん薄い「肉のデフォは300gか…

福岡孝弟邸跡@龍馬をゆく2016

家老福岡宮内の屋敷はこの辺りにあったんですね、「お田鶴さま」は「竜馬がゆく」には欠かせない登場人物ですが、無論私もこの作品を読んだばかりの当初は実話だと信じ込んでいました・・(苦笑) 「福岡孝弟先生誕生之地」の石碑が建っています。龍馬の頃は「…

才谷屋跡@龍馬をゆく2016

「喫茶さいたにや」さんで一服しようと思ったら・・お休み?でした。2005年当時とはお店の佇まいがやや変わっています。10年も経てば、ある意味当然ですね・・。 店先には「才谷屋跡」を示す石碑と看板がありました 11年ぶりに梅太郎コーヒーを味わいたかったん…

そらメシ「東京カルビ」で豚丼レギュラー

こんばんわ。そら旅大好き、うめじろうです今回の「そらメシ」は羽田空港第2旅客ターミナル3Fの「東京カルビ」です これから旅に飛ぶ、最高の気分ですね朝からワクワク腹も減る、やっぱ朝から肉に限るでしょってことで「豚丼レギュラー」972円。 「豚丼」…

近藤長次郎邸跡@龍馬をゆく2016

ここも11年ぶりの訪問です。「近藤長次郎邸跡」。 ご周知、龍馬のご近所「まんじゅうや」。河田小龍門下、神戸海軍操練所、亀山社中等龍馬に添うところ多かった長次郎さんです。久々に訪れた「龍馬の生まれたまち記念館」の中庭には長次郎さんの銅像もあって…

河田小龍塾跡付近(水天宮)@龍馬をゆく2016

坂本龍馬誕生地から日根野道場まで約300mほど、更に西に200mほど行くと河田小龍塾跡付近だと言われる「水天宮」に至ります ここも11年前にも自転車で巡った思い出が蘇ります

日根野道場跡付近(築屋敷)@龍馬をゆく2016

「築屋敷」といわれる鏡川沿いを散策します 石垣を積んだ雰囲気のある通りですね ここは「龍馬ん家」からほど近い場所にあり、少年~青年時代の龍馬が稽古に通った「日根野道場」跡付近になります この辺りも10代の頃の龍馬がよく通ったのでしょうか?日根野…

「龍馬の生まれたまち記念館」@龍馬をゆく2016

「高知市立龍馬の生まれたまち記念館」です。 いや~ここも懐かしい!この若草色ののれん、もあの時のままですね~よく覚えています! こちらの龍馬像もまた、お久しぶりのご対面!御無沙汰です! 玄関先に置かれた龍馬像は初めてお目に掛かります。こらまた…

つくばで「札幌スープカレー」

つくば市で人気だというジンギスカン店にやって来ました「学園都市」と聞くといかにも近代チックな街区をイメージしますが、ここは住宅地の中にあって、どことなく道内の住宅地のそれを感じさせる場所にありました。 ランチではスープカレーもやっていると聞…

龍馬誕生地一帯@龍馬をゆく2016

龍馬の実家一帯を散策します。「坂本龍馬誕生地」の碑がある国道に面した上町病院の裏手一帯の、かなりの敷地が「龍馬ん家」だったようですね・・さすが城下でも指折りの豪商です・・。 上町病院の裏手側の「水道町」には当時の痕跡である「水道」があり、ブラタ…

「龍馬郵便局」@龍馬をゆく2016

やあ なつかしいですね!「龍馬郵便局」 ここも全然変わっていませんね!2005年にはホクホクしながら記念切手を買った記憶が蘇ります 郵便ポストの上の龍馬像も当時と同じ。 ぜよ!

不二家のダブルチーズケーキ~メープルシロップ添え~

こんばんわ、うめじろうの「今日スイ」コーナーです今日のスイーツは不二家の「ダブルチーズケーキ~メープルシロップ添え~」1200円です 一見コロッケ?のように見えなくもないですが、ぱっか~ん!と割ってみると・・否、ぱっか~んとはいかずめちゃ柔なんで…

山内神社と容堂公像@龍馬をゆく2016

山内神社にやってきました あー、なつかしい・・。ここにも11年前に訪れました あの時同様、今回もチャリで高知市内を巡ります。 出ましたね、「酔鯨」。そして「土佐鶴」。 その対面に杯を持って座するのは「鯨海酔侯」こと容堂公です。 鏡川を背に座す姿も20…

旧山内家下屋敷長屋(容堂、西郷会見の地)@龍馬をゆく2016

旧山内家下屋敷長屋(現三翠園)にやって来ました。11年前に訪れた時のことをよく覚えています。その時と何ら変わらぬ様子に却って感動しました。 今回は中までは見学しませんでしたが、2005年当時やはり自転車をこいでここにやってきたのであります。容堂公…

山内容堂公邸跡@龍馬をゆく2016

山内神社の隣接した鷹匠公園にやってきました 山内容堂公邸跡碑。道路をはさんだ向こう側には旧山内家下屋敷長屋があります

続)大久保利通商店

昨日の続きです。今日のカテゴリーは「たべある記」です(笑) 幕末ファンには「えええ~・・!?」な大久保利通商店さんは地元の老舗の草餅店さんのようで、店先にはたくさん天日干しされた餅が並べられていました 市制10周年?のつくばみらい市といえば旧伊…

「大久保利通商店」

HEY!

山内容堂誕生地@龍馬をゆく2016

幕末の四賢侯のひとり、「山内容堂」誕生地。龍馬、幕末ファンにはお馴染みの殿様のひとりですね。 自らを鯨海酔侯と称し常に杯を離さないイメージが強いですが、志士たちからは「酔えば勤皇醒めれば佐幕」と揶揄されたといいます。酒好きの要因もあって?ひ…

後藤象二郎誕生地@龍馬をゆく2016

11年ぶりに高知を訪れて、意外と変わってないなあー(駅前は随分洗練されたけど)という印象でした。後藤象二郎誕生地もあの時のまま、って感じです。 2005年時は「竜馬がゆく」だけを読んだだけのファンだったこともあり、後藤象二郎には敵対心みたいなもの…

「いまの家」でサクっと「ラーメン」

こんばんわ、とうとう4月突入ですね新学期や新生活、これから徐々にペースを掴んで行こう、という方も多いことでしょうね水に馴染むまでは無理せずのんびり構えていきたいもんです。。 さて、茨城県守谷市でラーメン人気のツートップと言えば必ず登場するあ…