うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

梶クマの墓@龍馬をゆく2017

本蓮寺の隣に「聖無動寺」があります。本蓮寺と福済寺との間に位置しますが、二つの寺の入口に面した道路よりも一本上、になる為2007年時はお寺の存在が分からず素通りしてしまっていました・・。 こちらのお寺には、幕末ファンの方々にはご周知、長崎で勝海舟…

冷麺美味っ!盛岡「食道園」

「盛岡冷麺発祥の店」と聞いて行ってみました「食道園」んっ・・!?「平壌」?・・ええっ、冷麺って平壌のものだったの・・?全然知らなかった・・ 実はかつて盛岡に行った友人から「冷麺まずい・・」と聞いていたモンで・・(失敬)、まあそんなつもりで一応一度はご当…

嘉永六年!

先日の桜シーズンには物凄い観光客で賑わった秋田県角館。武家屋敷とシダレ桜で有名ですが、ちょいとシーズンを外れれば誰もいない・・?町中に、ひと際目立つ歴史的レンガ造りが目に止まります。ん・・嘉永6年 我々、「幕末人」にとってはある意味「起点」です…

沢村惣之丞墓@龍馬をゆく2017

そして本蓮寺には海援隊士の沢村惣之丞の墓があることでも有名です。10年前には、このような説明版はあったかしら・・? さらにさらに、お墓へ向かうと綺麗な看板まで設置されていて驚き・・。10年前、たまたま本堂からご住職さんが出て来られて、運良くお墓の場…

大潟村バニラソフトクリーム

こんばんわ、うめじろうの「ソフトでポン!」のコーナーですいったいナンボのコーナーがあるのやらっ・・ 今日は秋田県大潟村の「大潟村干拓博物館」に隣接する「潟の店」のバニラソフトクリーム(300円)ですあっ、ちなみに上写真はプレミアムタイプにて500円…

本蓮寺@龍馬をゆく2017

2007年以来、10年ぶりに長崎を訪れました。長崎はいいですね。一度訪れていると大体の街の様子が掴めているので気分的に楽ですね・・笑 長崎駅を出ると、「いつもの」コース?長崎街道をゆく山裾の寺巡りから開始です。10年ぶりに訪れた本蓮寺、当たり前かも知…

肉の米内「カルビ定食」がめちゃウマな件@盛岡

盛岡市は「上ノ橋」の近くに老舗の牛肉天さん「肉の米内」(ヨナイ)があり、評判を聞き付けてさっそく行ってみました 肉屋に隣接された「レストラン」に入店してみるとびっくり!地元客というよりは観光客、そして修学旅行生の学生でびっちり!ええ~・・!?…

小岩井農場でソフトクリーム

うわっ・・!!と背伸びする季節に、ようやくなりましたね~いや~っ、ひっさしぶりですこういう気分のいい所で深呼吸するのは!約3~4年ぶりかしら?そうです、ここは「一本桜」で有名な岩手県、小岩井農場のすぐ近くのビューポイントですねふうい~!気持ち…

旅グルメ「北島」の丸ぼうろ@佐賀

現地ではベタベタな名物、名産品でもフォーリナーにとってはその土地で味わいたい、というもの今回は佐賀を訪れて「北島」の丸芳露をいただきました まんまるなカタチ、そして極めてシンプルなお菓子の様相、しかしそのシンプルさゆえ失敗は許されない的な難…

カスタードクリームがずっしりなシュークリーム

こんばんわ、うめじろうのスイーツ侍のコーナーです今日のスイーツは地元で人気の「カスタードリーフ」のシュークリーム130円です ずっしり、パンパンに重たいシュークリームの中には溢れんばかりのカスタードクリームがんんん~美味いこりゃあカスタードク…

「風磨」で特選モモステーキ丼がうんめえ~・・!

この日は3/15にオープンしたという「風磨」という焼肉店にやってきました肉ですね、肉! ランチメニューの「特選モモステーキ丼」1480円。 あああ・・・さすが焼肉屋さんのステーキ・・焼きの感じがいいですねえ・・ まずはそのままお肉を楽しんで、アクセントでワ…

佐賀縣護国神社の戊辰戦争戦没者顕彰碑@龍馬をゆく2017

佐賀縣護国神社です 相変わらず、大きなクスノキがここにもあります 「戊辰戦争戦没者顕彰碑」。 元々戊辰戦争で戦死した藩士を祀ったことが始まりで、のちに佐賀の乱などの戦死者も合祀したとのことです

「八屋」で自家製チャーシューメン味噌&チャーシューライスでチャーシュー三昧

秋田市には「旭川」って土地があり、元北海道旭川市民のワタシとしては親近感が湧きますして、「室蘭ラーメン八屋」というお店を発見室蘭に八屋?ってあったっけ・・?数年前の「涙のカレーラーメン」は記事はありましたが・・とりあえず入ってみます 注文はもち…

「そば処けん太」のカツカレー

「カツカレー」といえば学生時代、学食を連想するうめじろうです今日は秋田市広面、「そば処けん太」で昼メシです 蕎麦屋に来たからそば!とは限りませんやっぱ、カレーですもち、カツカレー750円 あああ・・・いいじゃないですかあ~やっぱ人生はカレーですね…

「佐賀藩田布施公儀反射炉跡碑」@龍馬をゆく2017

田布施川沿いをゆくと川の向こうにちょっとした空き地、というか緑地スペースがあり、よく見るとなにやら碑があります。・・・! 「佐賀藩田布施公儀反射炉跡」の文字が・・。日進小学校敷地の「築地反射炉跡」も訪れましたが、そこよりも北東に位置するここにも…

「藤亭」で焼肉(しょうが焼き)定食

こんばんわ、うめじろうのしょうが焼き探検隊のコーナーです今日は秋田市「藤亭」という定食屋さん?です オーダーは「焼肉定食」770円この「焼肉」というネーミングがやっかいなんですよね・・牛なのか?豚なのか?分厚いやつか細切れか?いずれも「焼肉」に…

佐賀藩科学技術研究所跡碑@龍馬をゆく2017

お城の北西側、田布施川沿いに碑を見つけました。「佐賀藩科学技術研究所跡」碑。田布施・・・。山口に佐賀、たしか鹿児島にも同じ地名がありますよね・・? 藪の中に異様な雰囲気を放つ石碑・・。夕刻で碑も暮れていたせいか、独特な雰囲気を醸し出していました・・。

ナンダコノ麺ハ・・!「麺屋酒田」の味噌ラーメン

こんばんわ、今日は山形県です山形県は酒田市「麺屋酒田」を訪れました。 着丼です「味噌ラーメン」500円。えっ・・!?イマドキ500円 んんんー・・・濃厚な味噌スープな様相に・・よだれが出ます・・ 細かく刻まれたチャーシューですが、意外と肉のボリュームはあり…

【義祭同盟碑】@龍馬をゆく2017

佐賀市白山1丁目にある八幡宮(龍造寺八幡宮)の中に「楠神社」があります。ここは安政3年(1856)に鍋島安房(茂真)が八幡神社の境内に楠公尊像を祀り「楠社大祭」を執行したそうで、それが楠神社のはじまりらしい。ちなみに鍋島安房は嘉永6年ロシアのプチ…

「ラ・カスガ」でナポバーグ

今日は山王の洋食屋さんにやって参りました「ラ・カスガ」。 ランチメニューの「ハンバーグ」「ステーキ」「カレー」「オムライス」「エビフライ」の文字にそそられます・・どれもこれも捨て難い・・ で・・、結局オーダーしたのは新メニューと勧められた欲張りメ…

「佐賀七賢人の碑」@龍馬をゆく2017

佐嘉神社の鳥居をくぐると、右手に白い大きな碑がありました 「佐賀の七賢人」と刻まれた石碑 「肥前四傑」の大隈重信・副島種臣・大木喬任・江藤新平、加えて鍋島直正・島義勇・佐野常民、この七人が「佐賀の七賢人」ですね。島義勇は開拓判官として北海道…

佐嘉神社@龍馬をゆく2017

佐賀城北堀端にある「佐嘉神社」。 ここに大きなカノン砲のレプリカが展示されていました 幕末、品川台場に設置されたアームストロング砲とのことで、当時最先端科学技術を持っていた佐賀藩の在り用が見てとれます。こうした大砲を造る為にも製鉄所(反射炉…