うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スポーツジムの住人

転々とする暮らし柄、これまで4種類ほどのスポーツジムに通ってきました同じくスポーツジムに通われてる方は解ると思いますが、毎日いる奴、いますよね・・。そういう自分も「そういう奴」の一人なのですが、ジムに通うようになってから、いわゆるスポーツジ…

メリケンパークにある「神戸海援隊記念碑」@龍馬をゆく2012

メリケンパークから神戸海軍操練所方面を望みます。慶応3年には波止場の北にアメリカ総領事館があったそうです。 震災の遺構が残されていました。甚大な被害を物語っています・・。 メリケン波止場にある「神戸海軍海援隊記念碑」。 志を持った若者の群像を石…

「さくら坂ビバーチェ」で場違いな「お食事」を・・

落ち着くカフェで茶が飲みたい、と、探して行ってみました「さくら坂ビバーチェ」。そのネーミングから期待値は高まるものの・・・ 入ってみると確かに素敵なお店に他ならないのですが、どうやらオシャレなお食事をするお店の様子で・・あきらかに私が普段暮らす…

海軍操練所顕彰碑@龍馬をゆく2012

神戸海軍操練所跡碑から歩き、神戸水上警察横の公園まできました。 この公園に、海軍を顕彰する二つの碑が並んでいます。 石碑には陸奥宗光の功績を称える内容が記されていました。 「石碑とは裏面を見なければ意味がない」とは以前、幕末巡りの先輩から教え…

【神戸海軍操練所跡碑】@龍馬をゆく2012

三ノ宮にやってきました。親父が生きていた頃、少年時代に一度訪れたことがありますが、子どもの記憶ってバカに出来ません、ああ、この景色知ってる、と思いました。それにしても流石に神戸は都会ですね・・。都会の苦手な私には都市部の巡りはちっくとしんど…

旅グルメ鹿児島「丸一」のヒレカツはわっぜえかボリューミー!

北海道では「らーめん横丁」、そして鹿児島で「黒豚横丁」と聞けば行くしかありません 魅惑的なメニューがウインドーに並んでいます・・腹減った~・・ ちょっぴり健康にも気になるお年頃・・ロースも捨て難いものの、今回はヒレカツをチョイスします。ヒレはヒレ…

西郷隆盛が晩年暮らした屋敷跡地@龍馬をゆく2011

鹿児島中央駅の後ろ側、「若き青春の群像」がある方が正面だとしたらその裏側、線路に並行して歩くと一角に公園があります。 「西郷屋敷跡」としっかりと看板が出ていました。この公園がかつて西郷隆盛がその晩年に暮らした屋敷の跡地のようです。 公園の角…

照国神社@龍馬をゆく2011

夜陰、島津斉彬公を祀る「照国神社」へ向かいました。 島津斉彬公は幕末の「四賢候」として知られ開明的な殿様として有名ですが、西郷吉之助を抜擢した人物としても有名ですね。 さすがに「丸に十の字」だらけです・・。 この時はコンパクトデジカメしか持って…

旅グルメ 鹿児島「和牛門」のメンチカツ

鹿児島と言えば黒豚が有名ですが、豚肉料理の素晴らしさは枚挙にいとまがありませんねこの旅で食べた「和牛門」のメンチカツ、揚げたてサクサク、中のお肉はジューシーで肉汁がじゅわっっ・・と・・・んまか~ 市内に何店舗かあるようでしたが、私が行ったお店は…

小松帯刀像@龍馬をゆく2011

今回の「龍馬をゆく2011」も歩き続け夜になり申した。 日中に訪れた西郷像も夜間ライトに映し出され闇に浮かびあがっています。何とも不気味な雰囲気でごわす・・。 前項、龍馬が滞在した屋敷の主、小松帯刀像もライトアップされていました。馬術の達人で、京…

原良「小松帯刀邸跡」@龍馬をゆく2011

薩摩を訪れた龍馬が宿舎とした小松帯刀邸は非常に入り組んだ住宅地の高台にありました。 明治後には分譲されて人手に渡った土地だそうですが、当時は相当広大な屋敷だったらしいです。 蔦?が覆い茂った大きな石垣造りがその面影を醸し出すようです。現在は…

旅グルメ「鹿児島ラーメン豚とろ」

天文館で人気だという鹿児島ラーメン「豚とろ」に行ってみましたなんとも言えない雰囲気です。 これぞ鹿児島ラーメン?ニューウエーブ系とも聞きますが、どうなんでしょう?さすが人気店と見えて、店内はお客さんでごった返していましたさすが豚王国、トロト…

龍馬が訪れた頃の「西郷宅跡地」@龍馬をゆく2011

龍馬が西郷宅を訪れた頃の家は上之園あたりにあったと言われこのあたり、現在の中央町共研公園付近の一角に碑がありました。 「西郷南州翁宅地跡碑」。物語では「これが世に高名な西郷の家か・・」と龍馬は驚きます。「ぼんぼん」の龍馬からしたらそれほどみず…

「西郷南州顕彰館」@龍馬をゆく2011

南州公園内にある「西郷南州顕彰館」を訪れました。とてもしっかりした造りの建物です。西郷どんの生い立ちや思想、業績を紹介するとともに、龍馬の関する史料も展示されており非常に見応えのある場所でした。 龍馬関係の史料として「名酒須からく酌むべし」…

通り道で入ったあんみつと喫茶「桃里道」でビーフカレーを食す

会津巡りの2日目、七日町の歴史景観を楽しみながら散策し、ついつい興奮して昼飯も食わずに夕方に・・・それにしても寒い・・、とにかく温まりたい一心で、観光で有名な田楽の店「満田屋」向かいの、 「桃里道」という喫茶店?に入りました「あんみつと喫茶」の看…

南州墓地@龍馬をゆく2011

またまた「カゴシマシティビュー」に乗って、「南州公園入口」までやって来ました。 西郷どんらが眠る「南州墓地」の鳥居をくぐります。 西郷隆盛墓。西南戦争で没した薩軍の兵士達が眠っています。 西郷どんを中心に、 左に「人斬り半次郎」こと桐野利秋。 …

西郷隆盛終焉の地@龍馬をゆく2011

城山を降り、西郷隆盛終焉の地へと向かいました。道中、ボガッっと桜島が噴煙を上げたのでよそ者としてはびっくり!道行く小学生がフツーにしてるので、ああこれが日常か、と思いました・・(汗)。。 見えてきました。ちゃんと道路標識然とした案内表示もあり…

僕の中では端から決まっていた?会津名物の「ソースかつ丼」で大満足

会津名物(B級グルメ?)と言うとソースかつ丼とカレー焼きそばとのことで、残念ながらカレー焼きそばは食べる機会が無かったのですが(残念~)、ソースカツ丼をいただいてきました 今回訪れたのは会津若松駅から徒歩10分くらい?の場所にあるとんかつ「か…

「せごどん」の西郷像と怪しい洞窟とフルベッキ写真@龍馬をゆく2011

「西郷隆盛洞窟」の並びに「せごどん」というお土産屋さんがあります。 そしてその土産屋さんの脇にある立脚の「西郷像」。さらには何やら怪しげな洞窟が・・・。 鹿児島弁なのか何なのか?ひらがなで書かれていてよく解らない言語の看板があり、洞窟の入り口に…

「西郷隆盛洞窟」@龍馬をゆく2011

「薩摩義士碑前」から「カゴシマシティビュー」という市内観光バスに乗って西郷洞窟へ向かいました。 右に左にぐわんぐわん揺れながら、バスは城山を登ってゆきます。 西郷洞窟前でバスを降り、見えてきました。 「西郷隆盛洞窟」。 「鹿児島市指定記念物」…

「薩摩義士碑」@龍馬をゆく2011

鶴丸城跡、黎明館に隣接して建立されている「薩摩義士碑」。前出の宝暦治水工事の義士達の供養塔です。 ピラミッド状に石碑が整然と積み上げられています。 ちょうどボランティアの方?が清掃をされていて、熱心に石碑に見入る私に「あんまし有名な場所じゃ…

鶴丸城跡@龍馬をゆく2011

西郷隆盛像から流れて鶴丸城跡へ向かいます。言わずと知れた鹿児島観光スポットのひとつですね。 「史跡 鶴丸城跡」!の立派な石碑です。だんだん「城下町へ行こう」みたいになってきました・・・。 各地のお城跡には必ずこのようなスタイルの案内板が設置され…

西郷隆盛像@龍馬をゆく2011

鶴丸城横の西郷隆盛像のところまでやって来ました。言わずと知れた、普通の観光スポットのひとつでもあります。 こんもりと盛られた高所に建てられた大きな銅像ですが 大きく見れた大きく見えて、小さく見れば小さく見える? 不思議な感じの銅像です。実際は…

宝暦治水薩摩義士墓所(大中寺)@龍馬をゆく2011

またまた「龍馬」を離れていてすみません・・。薩摩義士の話は大好きなのでせっかく鹿児島を訪れたならどうしても寄りたい、と思っていました・・。 前スレ、宝暦治水工事の「薩摩義士」のお墓がある大中寺さんを訪れました。先ほどの平田公園から近い場所にあり…

平田公園の平田靱負像と屋敷跡地@龍馬をゆく2011

今回の薩摩の旅で、ここはぜひ訪れておきたかった場所です。「平田公園」。地図で探したのですが、イマイチ場所がわからなかったので、近所のコンビニさんで訪ねるも、そんなの誰も知らない・・・と・・。仕方なく自力で辿り着いた平田公園です・・。 「平田靱負屋…

「若き薩摩の群像」@龍馬をゆく2011

鹿児島中央駅前にある幕末に密かに渡航留学した、いわゆる「薩摩スチューデント」の像。 この留学における一人当たりの費用は、今の約2500万円程だったとも言われており、若者に掛ける藩の期待の大きさが伺い知れますね。 以下19体の像、新納久修、町田久成…

「示現流兵法所」@龍馬をゆく2011

「薩摩」といえば示現流、ということで、「示現流兵法所」を見学に訪れました。 室内の道場はまるで相撲部屋を連想する様相で、厳かな雰囲気を感じます。 その道場には垂直に木が立てられていて、これを撃ち込むのですね。示現流と聞くと防御のカタチが無く…

つくばみらいの「肉のはせ川」でどっちも捨てきれずステーキ&ハンバーグをチョイス

やっぱ肉ですね明けても暮れても肉が好きなうめじろうです今回はつくばみらい市の「肉のはせ川」に行ってきました。 ドリンクバー、スープバーがあり、システム的にはチェーン展開のステーキ&ハンバーグ店といった風なのですが、お肉屋さんが展開する店との…