うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「鎌倉山」で味噌そば

こんばんは、今日はこの界隈で人気のラーメン店「鎌倉山」にやってきました店内には学生風の若者たちと、そして常連客とサラリーマン、常連客とおぼわしきおっさん等々。 何をたのんでよいのかよく解らないので、オーダーしたのは「味噌そば」750円です すご…

有村次左衛門墓@東京2016

有村次左衛門といえば「桜田門外の変」ですね。水戸浪士とともに井伊直弼を襲撃し首をあげるといういわば「桜田門外の主役」です。 安政7年の3月3日は雪降る朝だったといいます。この日の青山霊園は先日都心に降った雪が芝生の上に残っていました。合掌

「篠原泰之進墓」@東京2016

北辰一刀流で伊東甲子太郎とともに新撰組に入隊、その後も伊東派として新撰組を脱退し御陵衛士に。「油小路」では辛くも逃げ切り後に近藤勇を狙撃して重傷を負わせたことで有名ですね。篠原泰之進墓。青山霊園にて。

西周墓@東京2016

青山霊園、西周墓。日本人初のフリーメイソンと言われている西周。文久2年には榎本武揚らと共にオランダへ留学しているのが興味深いです。ひとつひとつの「幕末パズル」をつなぎ合わせていくと、俯瞰してそこに見えてくるものは一体どんな絵なのでしょうか。…

山川浩墓@東京2016

青山霊園、山川浩墓。大河ドラマ「八重の桜」でよく登場されていました。

やっぱりマストは「塩」だった!つくばみらいの「もつの屋」

以前こちらで味噌ラーメンをいただいて、悪くはないけど・・う~む・・だったのですが、いわゆるマストなラーメンじゃなかったので気になって再訪してみました。 今回は寒かったのもあり、「生姜」の文字にやられて「生姜そば」(690円)を注文しましたそれにし…

秋月悌次郎墓@東京2016

会津藩主松平容保公の側近の一人として仕え、会津が京都守護職に任命されると公用方として共に上洛しました。「八重の桜」でもよく登場しましたね。 青山霊園にて。

大鳥圭介墓@東京2016

鳥羽伏見で慶喜が大坂から江戸へ戻り恭順の意を示す中、小栗忠順らと徹底抗戦を主張します。旧幕府軍を率いて江戸を脱出し北上、榎本武揚らも北上し蝦夷地へ。土方歳三ら新撰組も北へ。ざっくりと言えば「旧幕府系」を全部内地から蝦夷へ寄せた、と言えるの…

まるでロースカツのようなフォルムのヒレカツ定食

当ブログ「たべある記」で恐らく登場回数トップの「丸源」さん。好きなんですよね~今日はこれまた美味しい「ヒレカツ定食」(1260円)です ヒレカツというと丸っこい個体でひとつひとつ、ってイメージなんですが、こんなフォルムのヒレカツは初めてです・・ま…

大歳神社と「七卿潜寓の画碑」@龍馬をゆく2010

この年(2010)の山口巡りはホントに歩きました・・・。もう下関ではさすがにギブアップ寸前まで至り、陽がどっぷり暮れた真っ暗闇の中をとぼとぼ歩いた記憶が鮮明です・・。 神社仏閣は高台にありますので、幕末巡りはアップダウンの連続です・・。また登るのか・・…

玉木文之進旧宅@龍馬をゆく2010

吉田松陰の叔父でスパルタ教育で有名な「玉木文之進旧宅」。 素読中に顔に止まった蠅を掃った松陰少年は文之進にしこたま殴られたという逸話がありますね・・。今は「公」の時間であり蠅を掃う行為は「私」である、「ワタクシ」を優先するな!と・・。 今ではと…

周布正之助墓@龍馬をゆく2016

青山霊園、周布家之墓。お骨があるのは地元山口県のその名も「周布町」のようですが、ご子息が東京に建てたお墓でしょうか。

森有礼墓@龍馬をゆく2016

青山霊園、森有礼墓。「薩摩スチューデント」の一人ですね。薩摩スチューデントと「長州ファイブ」が密航先のヨーロッパで会うというのがまた裏がありそうで面白いところです。 鹿児島中央駅前の「若き薩摩の群像」の中の一人でもあります。急進的欧化主義者…

「雲林坊」で汁なし坦々麺と麻婆豆腐かけごはん

今日はアキバの「雲林坊」にやってきました もちろん坦々麺を食いに来たんですけど、しかし麻婆豆腐も気になるなあ・・・ と、いうことで「汁なし坦々麺と小麻婆豆腐かけごはんセット」1150円 まぜまぜして食う汁なし坦々麺、うめえ~ そして麻婆豆腐かけごはん…

西郷糸子墓@龍馬をゆく2016

青山霊園の西郷糸子の墓。西郷どんの奥さんと言えば、薩摩の西郷邸に龍馬が泊まった際「雨漏りの話」でちょっとした夫婦喧嘩をするようなシーンが思い出されますが、天下国家に生きる男と違い目下大事なのは今住む家の雨漏りの方だ、といったリアルな女性像…

黒田清隆墓@龍馬をゆく2016

青山霊園の黒田清隆の墓。黒田清隆と言えば北海道とゆかりの深い人物ですが、これまた様々な激烈な逸話も残っている方のようで、酒を飲まなきゃめっちゃいい人、なんていう人物評を聞いたこともあります・・。

吉井友実(幸輔)墓@龍馬をゆく2016

青山霊園の吉井幸輔墓。吉井幸輔と言えば物語の中で京都近江屋をねじろとしている龍馬に「危険だから藩邸に来い」と忠告をするシーンが私には印象的ですが、寺田屋で負傷し命からがら薩摩藩邸に匿われ後に京都の薩摩藩邸に移送っされる際に護衛役もした人で…

平井(西山)加尾墓@龍馬をゆく2016

ご周知、土佐勤王党の平井収二郎の妹加尾の墓です。平井加尾と言えば龍馬の初恋の人と言われていますが実際のところはどうだったのでしょう?そして「竜馬がゆく」ではお田鶴様のモデルが加尾だと言われています。無論、私も当初「竜馬がゆく」を読んだ頃は…

まるで町工場のような名前のラーメン店「飯村製作所」の中華そばは美味かった

つくばの町工場に・・否、ラーメン店にやってきました。その名も「飯村製作所」たしかご主人のご実家にちなんだネーミングだったように思います・・。 注文したのは「中華そば塩」(750円)はてさて、そのお味は・・・ あ、美味い・・。麺はまあ・・例によってさておき・…

後藤象二郎墓@龍馬をゆく2016

青山霊園の後藤象二郎の墓。 土佐にあっては上士と郷士の対立軸にあった龍馬と後藤ですが、長崎での会見以降、大政奉還に絡み龍馬とは切っても切れない関係にありました。一般的な墓石のイメージと違い斬新なフォルム?な様相のお墓です。

白峰駿馬墓@龍馬をゆく2016

冬の青山霊園にやって来ました。そうです、墓マイラーです(苦笑)・・。だいたい「マイラー」になるともう後戻り出来ない深みにハマってる、という事だと思います・・。 「白峰駿馬墓」。青山霊園も奥の方と言いましょうか、青山公園、外苑前側の一角にありまし…