#その他テーマパーク
こんばんわー 今回の京博の特別展は「観心寺と金剛寺」~真言密教と南朝の遺産~です! ここのところすっかり仏像にハマってしまった私ですが^^;今回も国宝の仏像をはじめとするお宝ザクザクの展示に、心躍らせての拝観です(^^) 大阪南部の河内長野市は、京…
400年間埋もれていた歴史がここに!時空を越えたタイムトラベルの世界「一乗谷朝倉氏遺跡」がめちゃすごい!
先日「薩摩義士」を巡り「治水神社」を訪れた際に、近くにあった国営木曽三川公園の「水と緑の館・展望タワー」に上ってみました(^^) 一見して、東尋坊タワーを連想してしまう感じもありますが^^;へえ~・・・でやり過ごそうかと思ったその時・・・ ちょっと絵図ら…
こんばんわー さあ!良い子のみんなー!恐竜のお時間だよ! カナダのロイヤルティレル古生物博物館、中国の自貢恐竜博物館と共に「世界三大恐竜博物館」のひとつとされる「福井県立恐竜博物館」を訪れました(^^) なんだか工事中っぽい様子でしたが、2023年夏…
こんばんわー 全国各地に奇岩と言われる岩があると思いますが、日本海側ってそういう岩が多いイメージがありませんか? 本日の「なつかし写真館」、日本海側の奇岩が出てきたので上げてみました(^^) 上写真は北海道の皆さまにはお馴染み、せたな町の「三本杉…
こんばんわー 先日の週末、京博のコレ、行って来ました(^^) 私も最近ではすっかりミュージアム巡りが趣味になってしまいまして^^;、こんな身近に京博があってなんて幸せなんでしょうか・・!笑 いつものように市バスに乗って、博物館前までレッツゴー!です。…
こんばんわー 先日、行楽関係でよくよく耳する日野町の「ブルーメの丘」?に行ってみました。 久々に「ソフトでぽん!」したくなって(^^) 否、「行ってみた」と言っても実際にその施設に行ってみたワケでは無く・・入場はせず、その前まで行っただけの話です^^…
こんばんわー、先日、奈良国立博物館で開催されている特別展「国宝 聖林寺十一面観音」~三輪山信仰のみほとけ~を観賞しに行って来ました! 2020年に初めて奈良を訪れて以来(大人になってから)、すっかりその魅力に魂を奪われてしまって・・・、とくに仏像!…
大阪は池田市の「カップヌードルミュージアム」に行って来ました(^^) 世間には「マンホールハンター」的な方もいらっしゃるようですが、私にはそうした趣味はございません・・^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そんな私でも思わず目に…
こんばんわー ちょっと先月の話になりますが・・、これに行きましてね(^^)自分で言いますが、好きですねえ・・私も・・笑 この日はちょうど、「関西文化の日」ということで、入場料が無料だったんですよ~! 文化の秋を楽しみましょう的な関西の文化イベントの一環…
たまには肩の力抜いた投稿を(いつもか!笑) 山形県は鶴岡市の水族館、「鶴岡市立加茂水族館」に行ってみました なんでも、全然客足の無かった水族館が、クラゲの展示で人気になって、昨今では東京等遠方からもお客さんが来るようになったと聞きます。かつ…
「函館文学館」に行こうと思ってその駐車場が解らず、辿り着いたところがお隣の「北島三郎記念館」でしたこれまでその存在は知っていましたが、いったい何処にあるんだろうと思っていたのですが、ここだったんだ・・キレイなスタッフさんに導かれるがまま、…