レンチン
おっさんが人生初のお菓子作りに挑戦!スイーツザムライ
こんばんわー 「うめじろうずキッチン」のコーナーです(^^) 今夜のメニューはこれまで幾度かご紹介してきました西友のPB商品は「みなさまのお墨付き」シリーズ。 「しびれる辛さの麻辣ドライキーマカレー」162円です! 見慣れぬ最初は、おっかなびっくり気味…
こんばんわー この日は以前買ってあったコンニャク麺?が一袋残っていたので、それを晩飯にしようと思いました。 味付けはどうすっかな、と思って「パスタに混ぜるだけ」的なふりかけみたいなやつが残っていたのでそれをふりふりいたしました。味は「ペペロ…
こんばんわー 夜の遅いエンプロイーの強い味方、イマドキの24時間営業の西友!アリガタヤー! そんな西友ユーザーの間ではお馴染み、PB商品の「◎みなさまのお墨付きシリーズ」。 私も当初、おっかなびっくり試してみましたが^^;思いの他そのクオリティの高さ…
こんばんわー この日はインスタントラーメン「まつ笠」です(^^) 七飯の「まつ笠」には一度だけ、行ったことがあったかな・・?藤原製麺だったかな?人気店ですよね(^^) ラーメン インスタントラーメン 函館ラーメン 乾麺 まつ笠 みそラーメン 1食×2個 函館 味…
こんばんわー 先日、バレンタインデーとホワイトデーを完全に取り違えていた話をしましたが^^;、つまるところ、バレンタインデーをホワイトデーと勘違いしたおっさん(私)はバレンタインデー用のお菓子を買ってしまい・・間違えた事に気が付いたものの買って…
先日、また眼鏡を買ってしまいました・・^^;いや、安いやつをね・・。 だって眼鏡店のおねいさんが、これはお似合いですよ!なんて素敵な笑顔で言うもんだから・・・ そ・・そうですか・・・^^;じゃ・・・じゃあ・・これ、お願いしちゃおうかな~・・・(#^.^#) なーんて流れにな…
山科駅前を通る旧東海道。旧三条街道としてかつての日本の大動脈ですよね。 近畿に来て、それはもう、どこを見ても、どこに行ってもドデカイ歴史、歴史、歴史の宝庫で飽きることがありません・・! 自然、こういう石碑を目にする度に「おおっ・・!」っとなって…
オーマイガッ・・!!! こんばんわ、先日、バッテリーがもたなくてもたなくて困っていた・・・4年目に突入していたiPhone7からついに13に買い換えたうめじろうです(^^) その前の6は丸々4年を使って、それでもまだ、今回の7よりもバッテリーの消耗度は少なかった…
こんばんわー、「うめじろうズキッチン」のコーナーです(^^) 今日はこれ、「オホーツクの塩ラーメン」です! なんでも、マツコの知らない世界でも紹介されてたんですって(^^)?へえ~ 鍋もコンロも無いから・・レンチンでの調理です・・^^; 野菜はカット野菜をレ…
こんばんわー 先日のHDDの話の続きですが・・・ やっぱりあの後、ダメでした・・・(ーー;)。 翌日にPC立ち上げた際、再び?マークが表示されて認識されず・・・。HDD本体のドライブの光も点きません・・・。どうやら、お陀仏のようです・・・(ーー;)チーン・・・。 しかしあの…
こんばんわー 久々に「比べてみれば」のお時間でございます(^^) 今回の「比べてみれば」は、そもそも違うもんじゃん・・!ってものなんですが^^;、まあ冷凍食品の麻婆茄子と麻婆豆腐を食べ比べてみたいと思いま~す!笑 まずはNISSIN!「辣椒麻婆茄子」! パッ…
こんばんわー 先日、岐阜までドライブした時に買った自分土産、「飛騨牛ハンバーグ」480円です 無論、本物の飛騨牛なるものは食べたことがありません。きっと美味しいんでしょうね~(^^) レンチンいたしまして、温まってプチグツいってます! そのレンジの扉…
こんばんわー、今日は道南は森町の名物「いかめし」を久しぶりにいただきました(^^) デパート等で開催される北海道物産展なんかでも、定番の一品かしら? チンしまして♪ んん~・・・独特のニオイ・・^^;あ、いかめし食ってるべ?とすぐに分かる匂いです!笑 たし…
こんばんわー こう寒くなってくると、温かいスープが欲しくなりますねー(#^.^#)豚汁なんかも大好物なんですが、残念ながらここんとこずっと食べる機会には恵まれませんね・・・^^; さあ、今日はコレです(^^)JAふらの「コーンのポタージュスープ」! スープだけ…
こんばんわー 昨日ネット見てたら、大手居酒屋チェーン?の鍋料理に大量のアブラムシのような虫が浮いていた・・!という記事を見て・・・ガクガクブルブル・・*1なうめじろうです・・ なんでも、白菜の洗いがあまかった的な話のようですが・・虫はダメです・・私・・(*_*;…
こんばんわー 琵琶湖の水位が異常に低下しているという報道を見て、驚き心配をしているうめじろうです・・。常々ゲリラ豪雨的な激しい雨が降ると、琵琶湖の水溢れんじゃね・・?と心配していた私ですが・・まさか水が減るというのは自分の中では想定外で驚いていま…
こんばんわー 一昨日、久々に京都に行ったんですけど、うっはあ~・・・な人出・・・!もう完全に戻ってますね・・(・・;) まあ、外国人の方々が少ないだけな感じで、日本人観光客・行楽客的には戻ってきている感じですね・・でも、中国語のグループとか結構歩いてはり…
こんばんわー、今日は業務スーパーで買ってきた冷凍「チャプチェ」298円を試してみたいと思います(^^) 開封~。お皿状のトレーが凍ってます。これをレンジで7分、チンするだけ!ここ、重要です、試験に必ず出るところですからね、しっかり覚えておいてくださ…
緊急事態宣言が発出された兼ね合いでしょうか、いつもの王将さんが夜20時で閉店している様子で、いつもの帰宅時間にお店の前を通ると電気が消えて真っ暗なんですよね・・・(-_-;)私が利用出来る時間には閉まっているので、日常に王将さんの餃子が食べれない不憫…
こんばんわー、今日はイチビキの「赤から」まぜめんです(^^) 中身を取り出すと、こんな感じ。 「赤から」に惹かれて買いましたが、「イチビキ」というメーカーも名古屋の会社なんですねー(^^) 最近増えたうめじろうレパートリー(^^)冷凍うどん、袋のままその…
こんばんわー。みなさん、NISSINの「カレーメシ」って食べたことありますか? たまに食べるよ、という方も多いでしょうね(^^)私も好きでよく食べます。特にキーマカレーメシが好きですね。発売当初展開されていた、「大辛」が無くなってしまったのは残念至極…
こんばんわー。 ある日の私の食卓・・・。 業務スーパーのオムライスに、業務スーパーのキムチ・・・^^; 世界は欲しいもので溢れている、かも知れませんが、ワタシの身体は業務スーパーで出来ている?かも知れません・・・(^_^;)笑 ちなみに、愛用のケチャップはヘイ…
こんばんわー、今日は業務スーパーで「焼肉ライスバーガー」135円を買って来ました(^^)同じく、「豚生姜焼き」もあって、それも買いました。今日は「焼肉」の方にして、後日「生姜焼き」を食べたいと思います(^^) 開封~! 内袋に包まれたライスバーガー。「…
こんばんわー。夜が遅くなるとこの界隈のスーパーは21時で閉まっちゃってるし、24時間の西友行くにも、行ってるとより帰りが遅くなっちゃうし・・、そんな葛藤を抱えながら閉店間際のドラッグストアに滑り込みました・・。 なんとなく冷凍食品のコーナーで見つけ…
こんばんわー、この日の夕食はロックフィールドの惣菜「焼き鮭と雑穀焼きおにぎりのだし茶漬け」540円を買ってきました(^^) ああ・・いいですね(#^.^#)紅鮭、大好きなんですよねー♪ 雑穀ごはんも、ヘルシーなイメージですし、焼きおにぎりって魅惑じゃないです…
こんばんわー、うめじろうズキッチンのコーナーです(^^)今日は業務スーパーの「チーズ入りトマトソースハンバーグ」150g、96円(税抜き)を買ってみました 業務スーパーの冷凍庫で、カッチンコチンに冷凍されたハンバーグ・・。どんなんしたらこんだけカッチ…
さあ今月もやって参りました、29の日が!肉!肉!肉!肉が食べたい!肉を食わせろ!肉至上主義、うめじろうです<`ヘ´>! さて、先日お肉屋さんに置いてあったパンフレット、「全国食肉事業協同組合連合」の冊子によりますと、「50代を過ぎたら意識して肉を食…
こんばんわー、この日は「美味しい」と聞くに及んで、早速買ってきたるは業務スーパーの「オムライス」168円。「電子レンジでもたまごがふんわり」っていうのが、ええじゃないか!です(^^) 冷凍の「オムライス」に、楊枝で5,6カ所穴を開けて、レンジにイン!…
こんばんわー、前日、スキーの話で北海道は旭川が登場いたしましたが、その旭川の代表的ラーメンのひとつに「よし乃」の味噌ラーメンがありますね(^^)インスタントですが、今日は久々に藤原製麺をいただくことにいたしましょう~ はい、うめじろうズ、キッチ…