うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

近江発聖徳太子の足跡めぐり【太郎坊宮】(阿賀神社)をゆく|Tarobogu|@滋賀2023

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

【近江発 聖徳太子の足跡めぐり】第6弾は太郎坊宮です!

omi-st1400.com

聖徳太子が神威を感じて祈りを捧げ神を祀ったという霊山は、滋賀の観光スポットとしても有名な神社ですね。

「太郎坊宮」社務所の前には聖徳太子の像が東近江の町を見守るように建立されていました。

なるほど・・「太郎坊」とは天狗の名前なんですね(^^)

正式名称は「阿賀神社」。

 

 

 

すみません・・私・・車で駐車場まで上がったのですが・・

これ・・下から登ってくるの大変ですよね・・・・^^;

この駐車場の社務所がある所から階段を上がるだけでも・・途中で一回休憩するくらいキッツイなあ・・て感じたので・・・^^;

下から階段を上ってくるのはさぞしんどいでしょうね・・・

あ・・

「太郎坊宮」と聞くと【野洲のおっさん】が英語で紹介するやつをいつしかテレビかなんかで観た記憶があり・・

(「野洲(やす)のおっさん」とは滋賀県の鳥「カイツブリ」を模したキャラ^^;)

あのイメージしか無い・・!^^;

youtu.be

赤い鳥居に紅葉の赤も合わさって・・赤赤しく綺麗です(*^-^*)

滋賀と言えば「飛び出し坊や」。

その「飛び出し坊や」は今年50周年らしいですねー!

そして「飛び出し坊や」発祥の地がここ、滋賀県東近江市ということです!

(知らなかった・・!)

先ほどの鳥居の所、祈祷殿の所で手をパンパンお参りしていたおじいさんが二人ほどいらっしゃったんですが・・私の後を追うように階段を上ってくるのかと思いきや・・後ろを振り返ってみるとお二人ともドロンと消えておりました^^;

やっぱこの階段をしょっしゅう上がるのはしんどいのでしょうかねえ・・^^;

龍神舎の御神水で身を清め・・・というか一旦休憩です・・・^^;フフェ~

My heart Baku-Baku~~~~!!笑

本殿前の夫婦岩まで辿り着きました(^^)

ほほお~~!なるほど~ここか~~!!

皆さまのブログや映像等ではよく見ていました^^;

ここを通ると願いが叶うんでしたよね!

お頼み申す~

「うめじろうのええじゃないか!」をお読みくださる皆さまに

雪崩のように幸福が押し寄せますように・・!👏

おおお~~・・・・!

「湖東流紋岩」!「節理に添って発達した割れ目」!

ブラタモファンにはたまらない岩石話!笑

いや~・・・しかしすごい岩ですね・・・

本殿前からの眺望が凄いです!

東近江の町が一望できますねー!ハア~

とりあえず本殿のお参りし・・・

あれ・・?

本殿の写真撮り忘れました・・^^;

畏れ多いとして意識的に撮らなかったんだっけかな・・・^^;

赤神山は元々神が宿る特別な山として信仰されていましたが、聖徳太子が瓦屋禅寺で瓦を作る際に良い場所を探していた時にここに神威を感じて、山のてっぺんに神様を祀られったのが太郎坊宮の始まりだとされているそうです。

しかし神社の文書に聖徳太子に関することは書かれているものはないそうですね・・・。

しかしすごい眺めやなあ・・・・

(゜゜)ん・・!

あの綺麗な円錐形は・・・

三上山(通称近江富士)じゃね・・(゜゜)!?

いやー・・・これにはまたびっくりです・・・

三上山はほんまに・・・滋賀の南部どこからでも見えるイメージです・・・

なるほどなあ・・

こっちも神なら、あっちも神や・・!

ここからも見えるとは・・・・

しかし急斜面に・・本殿を支える石積みがあるんですけど・・・

この白い石は補強なんでしょうかねえ・・・(゜_゜)?

よくこれで支えられているもんだな・・・って思っちゃいます・・・。

ということで今回は「太郎坊宮」を訪れた記録です。

滋賀移住依頼ずっと気になっていた「太郎坊さん」を訪れることが出来て嬉しかったです(^^)

ちなみに駐車場から市内を眺望する斜面にハート形などをしたリングのモニュメントがありましたが・・

後から知ったのですが神事で使う盃(かわらけ)を投げる願掛けがあるそうで・・輪の中を通過させると願いが叶うとか・・(^^)

「太郎坊さん」は勝利を授ける神様として、「霊長類最強女子」の異名を取る吉田沙保里さんをはじめ多くのプロアスリートも参拝に訪れているようです。

滋賀にお越しの際はそんな「太郎坊さん」にぜひ、お参りにいらしてみてはいかがでしょうか(^^)

鉄道好きな方はもちろん、近江鉄道を楽しみつつ「太郎坊宮前」下車で徒歩約20分です。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

@滋賀2023

PR