こんばんわー
少し前からモノマネでブレイクしている?
レッツゴーよしまささん。
志村けんさん、ドリフの大ファンである私ですので自然、よしまささんのモノマネのファンになりました(^^)
よしまささんも志村けんさんの大ファンだということで、志村さんがお亡くなりになった事を受け止められないショックと寂しさから・・自分で志村けんをやってみたと話していましたが・・その志村愛、ドリフ愛めっちゃ解ります・・!
志村けんさんのモノマネはもとより、ドリフのメンバー全員出来るというのが凄いですね(^^)!
なんだかね・・・
よしまささんのドリフ大爆笑のモノマネ見ながら、何かに安心している自分がいるんですよ・・。
高度経済成長のあの時代、少年時代、まだ幸せだった頃の昭和の家族や暮らしに心が戻るというか・・毎回楽しみにしていたドリフのコントが心を落ち着かせてくれるような・・・。
やっぱ若い頃の志村さんの「じいさん、ばあさん」は珠玉ですね(^^)笑
さて、今日の「弁当男子(買う方の)」のコーナーは、業スーで買って来た焼きそば98円です^^;!
今日はランチは我慢して、ランチの「弁当男子(買う方の」です^^;
業スーで激安の焼きそばだったので・・あまり期待していなかったのですが・・・
美味い(#^.^#)!
そして今回は同じく業スーで「これは美味い!」と書いてあったので一緒に買ってみた
肉塊(角煮)ドーン!ですっ
まさに立ちはだかる肉の壁!
攻略すべし!
んんん~~!!
なかなかいい筋肉しとるやんけ・・!笑
めっちゃ肉の繊維質がまるで地層のように見れる肉塊。
これでいて、かなり柔らかい(#^.^#)♡
ほろっ、と剥がれながらもしっかりした肉の噛みごたえもあり絶妙に美味い!
これは買って正解でした(^^)この肉塊によって、食べた後の満足感もめちゃ大きいです。
業務スーパーはお店によって結構品揃えに違いがありますね。
地元の肉屋さんと提携して?そこのお肉を売ってたり、
お弁当の展開があったり無かったり、
話題になったあの商品が全然置いて無かったり置いてたり・・。
そういう意味では同じ業務スーパーでも、あちこちの店舗を覗いてみる楽しさがあります(^^)
地元の農家と提携しているのか、入口付近のカゴで展開している野菜なんかがめちゃ安いお店とかもあるので、お店ごとの特徴があって面白いです。
ということで今日のランチは「肉塊焼きそば」でした(^^)
お付き合い、ありがとうございました~