こんばんわー、うめじろうの華麗なる日々、滋賀県は大津市です!
この日は膳所(ぜぜ)の紅茶屋さん??「Primus」でのランチです(^^)
膳所と言えば、この界隈に移住してきた当初、膳所高校?が日本でも有数な、いかに頭の良い人が通う高校かということを地元の人に聞かされて・・・それ以来、その真逆の位置を生きて来た私は恐れをなして・・なかなか近付けないでいた・・という場所なのであります^^;(別にお前にゃ関係なし!笑)
店内は紅茶?らしき商品がたくさん陳列されていて、奥の方に小じんまりとテーブルが二つあるだけのイートインコーナーでした。
思うに、元々は紅茶の試飲用?軽くお茶する程度のところに、いつしかフードもやるようになった?のかな、と勝手に思いました。
オーダーは「スパイスキーマカレー」1200円。
ハンバーグプレート的なメニューもありましたが、カレーと聞いちゃあ・・そら私の場合はそれにするよね^^;!
イケメンの若いオーナーさん?がワンオペでやってらしたので、先客もあってしばらくしてからの着皿です(^^)
ちなみに、お隣に若い男の子(高校生or大学生?)がハンバーグプレートかなんかたのんでいたのですが、ここが膳所・・と思うからかその子がめっちゃ頭良さそうに思えましてね・・^^;ひょろっと背高なんですが、女の子みたいに膝を揃えて座ってましてね・・いやはや、頭の良い子はその態度も控え目なんやなあ・・昭和のお○鹿な連中とは大違いやわ・・なーんて思いましてね・・・
(これ全部私の勝手な妄想:笑)
1200円のプレートに、更にルイボスティなんかも召し上がってらっしゃいましてね・・ほうか、ここは紅茶屋さんやもんな・・・なるほどな~
ちなみにルイボスティって紅茶なんか・・?と思ってググッてみると、紅茶言うよりハーブティって出ていて、ほほおお~~、とか思いながらも、しかしランチに1700~1800円とか、すごいわあ・・みんなお金持ちやわな~・・・
なーんて、めっちゃ想像×妄想×世間や世相なんかを掛け合わせていたら、自分のスパイスカレーが到着しました^^;笑
ぬおおお・・・・美味そう・・・!!!
オーナーが妥協すること無く、ひとつひとつを丁寧に調理してくださった感じがひしひしと伝わって来る様相です・・(#^.^#)!
まずはサラダからいただきます!
んんん~~~!!まずもってサラダが美味い(#^.^#)!
サラダが美味いとメインは絶対美味い!という私の法則があって、こりゃあもう、食べる前から美味しいの決定です~!笑
いただきます!
ぬうわお・・・・!う・・・うっめえええええええええええ~~~~~\(◎o◎)/!!
なんて上品な美味しさでしょう(#^.^#)♡
決して辛くは無いですが、とってもスパイシーでパンチはあります!
付け合わせのピクルスも美味しいし、めちゃめちゃ手の込んだ感が伝わってきます!こう、これは、ええじゃないかっ!!ですねっ!!
美味しい~~(#^.^#)!
今日のランチは完全に、「当たり」でした(#^.^#)!
ごちそうさまにてお店の外で出てみると・・・
うらあ・・(゜゜)!
なんだか店先にお客さん並んでるし・・・!(ランチ待ち・・??)
まあでも、この美味しさならお客さんが並ぶのも分かるってもんです!しかし・・・
このテーブル数で・・どれくらい待つんだろう・・・^^;苦笑
と、いうわけでうめじろうの華麗なる日々、ごちそうさまでした~(^^)!!