うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

滋賀のラーメンあなどれねっ!草津の老舗ラーメン店?【ラーメン餃子なかよし】で味噌ラーメン

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

先日家探し時に不動産屋さんに「お部屋の希望」を問われた時

とにかく静かな環境が良いです、コンビニ近いとかはまったく求めません

みないな回答をして物件をピックアップしていただいたんです

そこで上がって来たオススメ物件のひとつが

 

うめじろうさまご希望に添う物件!

裏が墓地の為、静かな環境です!

 

というプッシュがありまして・・^^;思わず笑ろてしまいました・・笑

いや・・別に墓地横とかであっても私全然気にならないし・・おっしゃる通り静かな環境なら望むところではありますけれども・・

「墓地裏だから静かな環境!」というプッシュには笑わせてもらえました^^;

 

こっちも笑わせてもらったならば、向こうも笑ってくれた・・いうのもありましてね・・

「他にご希望な点は?」

って聞かれたもんですから・・

絶対Gが出ないところで!

って言ったら不動産屋さん爆笑してました^^;w

そ・・そればっかりは自然な部分でもありますしね・・・って・・・^^;笑

いやいやいやいや・・・それ・・私にはめっちゃ重要!とか思って・・^^;ハハ

そういう観点では「墓地裏」はよいとしても・・藪で虫が多かったらダメですね・・(;´д`)

 

さて、今日は残り僅かになった滋賀暮らしの中、草津駅周辺で食べたラーメンでございます!

【ラーメン餃子なかよし】

「なかよし」って聞くとなんだか「さわやか」を連想してしまう私ですが・・^^;

こちらはラーメン店さんでございます・・笑

地元の方によるとここ、昔っからのラーメン屋さんみたいでして・・

今お店が入ってるビルは最近建て直した記憶で新しく綺麗な建物なんです。

でも地元ではお馴染みのラーメン屋さんのようです(^^)

店内には地元の若者グループと、「飲んだ後の締めのラーメン」なサラリーマン客が連れ添って座っていました(^^)

私のオーダーはもちろん、「味噌ラー」です!800円・・だったかな・・・?

んー・・・・!

地味だけどスープ、美味いです!

決して派手さは無いものの・・このスープ・・かなりええじゃないかっ!ですよっ!!

シンプルながら腕利きのこのスープ!さすが、地元で昔から愛される所以がよーく解りました!

とっても美味しかったです、ごちそうさまでした(^^)

東京(関東)じゃ、正直私的には・・美味しいラーメン屋さんを見つけることは出来なかったですけど・・

滋賀のラーメンはマジで美味いとこ多いです!

ええ、そうです

滋賀のラーメン、あなどれねっ!!

 

今日もお読みいただきありがとうございました

嬉しい 楽しい 美味しい日常を

感謝してます

PR