うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

土佐藩品川下屋敷跡付近@龍馬をゆく2010

イメージ 1
京急立会川駅」には「ようこそ坂本龍馬ゆかりの地立会川へ」の表示がありました。
イメージ 2
時は2010年、大河パワーが吹き荒れていました。
イメージ 3
これも行きたかったんですがね~・・・・!龍馬のガラス写真が目玉の催しだったと思うのですが、この記事を書いている関東在住の現在(2015)なら絶対行ってました・・。なんでもお客さんの凄い行列だったとか。
イメージ 4
土佐藩の品川下屋敷跡地付近の商店街には「お帰りなさい龍馬さん」と大きく貼り出されあちらこちらに「龍馬」がいました。
イメージ 5
商店街のお店や、ゲームコーナーまで?龍馬が最大限に「利用」されております(笑)
イメージ 6
「龍馬が世界に出会う」=「黒船をみた」でしょうか。
イメージ 7
龍馬がこの品川沿岸警備に徴用されたのは嘉永6年(1853)の江戸剣術修行中のことですから、十九、二十歳の頃ですから、感受性も高かった頃でしょう。12月に佐久間象山塾で砲術を学ぶのも、やはり黒船×攘夷思想から来ている行動でしょうか。
イメージ 8
土佐藩下屋敷跡付近を散策し、この後浜川砲台跡へ向かいました。
イメージ 9


イメージ 10