こんばんわー
京都市地下鉄をご利用の方にはお解りいただけると思うのですが、山科から御陵に至る箇所ってめっちゃカーブしているせいなんでしょうかねえ・・・
めっちゃウルサくないですか・・^^;?
ギャギャギャギャギャ・・・!ってめっちゃ線路と車輪の擦れる音??が大音量で鳴りますよね・・^^;
私も今でこそおかげ様で特段、車内アナウンスを必要としないようになりましたが・・京滋に移住当初は初めて乗る京都市地下鉄に緊張しつつ・・
これに乗ってて間違いないかなど不安もあるじゃないですか・・・それこそ耳をそばだてて車内アナウンスを聴いて安心感を得る、みたいな時がありました^^;
しかし山科駅から御陵駅に至る途中、何やらアナウンスが入っているっぽいんだけど
ギャギャギャギャギャギャ・・・!!
がウルサくて・・まったく何言ってんだか聴こえないんですよね・・^^;
特に御陵駅は京阪電車?の乗り換え駅でもある訳で・・ある意味車内アナウンスが最も重要なポイントのひとつだと思うんですよ・・^^;
そこでアレですと・・他所者はまったく要領を得ませんよね・・。
と、いうことを京滋に住んで丸4年経った今、改めて思った今日この頃です・・。
ここ、めっちゃウルサイな・・と^^;苦笑
話は変わりますがバスの運転手さん、めっちゃ鼻息荒い人、いません^^;?笑
なんて言うか・・あのマイク?のスイッチを切り忘れているのかどうか解りませんけど・・
ンっあ”~~・・・・
んグム・・・スパぁーー
みたいな音、出てる運転手さんおられますよね^^;
バスの運転は大丈夫でしょうが・・あのマイクで事故らないかと不安になることありますね・・^^;笑
なにせ昔昔のその昔・・・
マイクのスイッチ切り忘れて講義の途中にトイレに行かれた教授がおりましてね・・・^^;
教室内のざわつきは、ご想像に易いと思います・・・苦笑
さて、「今日の俺メシ」です!
日清の「ラーメン屋さん」博多風豚骨が業務スーパーで半額バンザイだったので買ってきました(^^)
開封~
こんな感じです(^^)
そうです、もちろん昨年末に導入した「秘密兵器」無印良品【深型ホットプレート】で茹でます!
カット野菜をワイルドに入れましょう(^^)
ふつふつ茹でたらはい、出来上がり!
んー、美味し(#^.^#)!
しかし・・なんだか豚骨ラーメンというより・・昔和田アキ子が宣伝していたやつ「煮込みラーメン」?みたいになっちゃいました^^;
まあ、お味の方は美味しいですけどね!
豚骨ラーメンと言えば・・・
そうや・・!紅ショウガ忘れてました・・!
もう一食分あるので、次はもうちょっと豚骨ラーメンにニアにしたいと思います(^^)
ごちそうさまでした~!