うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

金戒光明寺・大方丈「謁見の間」@京都2020

f:id:a-jyanaika:20201226140640j:plain

京都守護職会津本陣。「くろ谷さん」こと、金戒光明寺

f:id:a-jyanaika:20201226140731j:plain

2020年11月、秋の特別公開に行ってきました

f:id:a-jyanaika:20201226140832j:plain

御影堂を見学する前に、先に山門の特別公開を見学したのですが、なんとその山門にて、斎藤一のご子孫とお会いする・・!という・・・とんでもない経験をいたしました・・。
そのご子孫のご婦人方も、先に山門を見学なさったようで、御影堂でも歩を同じくするような調子で、先ほどはどうも・・・、な感じでありました・・。

f:id:a-jyanaika:20201226141500j:plain

山門同様、秋の特別公開でもうひとつ、幕末・新撰組ファンにとっては欠かせない場所があります。御影堂に隣接された大方丈。

f:id:a-jyanaika:20201226141620j:plain

こちらでは、ご周知、近藤勇芹澤鴨らが会津藩主・松平容保に謁見した間があるのです!山門と同様に、こちらの特別公開も首を長くして待っておりました!

f:id:a-jyanaika:20201226141854j:plain

WEBでは個人の方のブログ当で、謁見の間の画像が出ているのですが、私が訪れた2020年11月は撮影禁止となっており、残念ながら我が目に焼き付けるしかありませんでした・・。昭和19年の再建とのことですが、非常に綺麗に再現されており、この場所で近藤らの謁見の場面も妄想するにはなんら不足はございません・・!笑

f:id:a-jyanaika:20201226142352j:plain

何より、同じように見学の歩を進めるので、「謁見の間」でもお隣で、斎藤一のご子孫のご婦人方が「曾おじいさんも、ここにいたのね、きっと」などとお話されているんです・・!これは、もう・・、現代から過去へフラッシュバックして物語が展開されてゆく浅田次郎先生の小説の在りようそのものじゃん・・!?などと、ひとりで内心興奮を覚えておりました・・・苦笑

f:id:a-jyanaika:20201226142752j:plain

そして大方丈のお庭が、「紫雲の庭」というそうで、時期が時期だけに、紅葉が色づいて、非常に綺麗でした・・

f:id:a-jyanaika:20201226142935j:plain

こうしたお庭の見学などは、新撰組など興味の無い方にも楽しめるところでしょうね

f:id:a-jyanaika:20201226143038j:plain

お庭と裏手の山が溶け込んでいるような感じで、平地にあるお寺のお庭とはまた別な、独特な風情がありました

f:id:a-jyanaika:20201226162313j:plain

@2020.11京都