美術館なんてものには縁遠い私ですが、その目的は、そう!
「名刀は語る 美しき鑑賞の歴史」展です!アニメ「刀剣乱舞」にはまったく興味はありません・・・
国宝の刀、徳川家に伝わる刀剣、非常に見応えのある展示でしたね~!特に私が興奮だったのが、「妖刀村正」展示されていたのは短刀でしたけど、「徳川家を祟る」とされる村正は、江戸・幕末ファンの私には興奮ポイントでした・・!まさしく日本人のアイデンティティのひとつ、美しき名刀。常々思いますが、こうしたモノホンが見られるのは本当に幸せな事ですね。~9/23まで開催しているようですので、ご興味ある方は夏休みに皆さんでいかがでしょうか。