滋賀県出身のTMレボリューション?
滋賀県の
観光大使の西川さんが発起人となって始まった滋賀の野外フェス、「
イナズマロックフェス」。名前の由来は滋賀の文字の一部がイナズマ

に似ていることから付いたらしいのですが、そんな「イナズマ」でロックな「カレー」があると聞くに及んだら、いくしかねえべさ!やって来たのは
大津市「十二分屋
膳所店」
注文はもう、決まってます!これを食いにやって来ました

「鶏白湯
カレーラーメン」800円

地元フリー誌見たよ、で味玉サービス


まんずは、スープから、いただきます!

むっ・・!こ、これは・・・


う・・うめぇ・・・


うおおおお


濃厚な白湯
スープカレーが麺に絡んでうめぇ・・・


カレーと、
スープカレーの良いとこ取り的な要素も感じる美味さ

白いとろろみたいなのは何?と思ったら、じゃがいもみたい・・

こ・・、これは斬新!
正直、元道民としては、
カレーラーメンと言えば室蘭っしょ!と言いたいところ、言わねばいかんところですが・・

んんん~~・・・これは正直、自分の中の
カレーラーメンの認識を覆す美味さです・・


いや、マジで、美味い

パンチも利いてます

で、なんと希望者にはライスを追ってサービス

これは嬉しいですね!頃合いを見て、たのみます

ライスをイン


食べてるうちに、どんどん濃厚さを増してくるカレー、ラーメンのあんがどろけたところで、最高に美味い部分じゃないですかっ


くうう~~!うまあ~~


こりゃたまらんわ!うめぇ~・・・

麺でも相当満足感が高い中で、〆のメシ!これは満腹感、満足感最上級です


ふひい~!食い過ぎました!しかし美味かったです

私の中の
カレーラーメンの
固定観念を覆す一杯

イナズマロック
カレーラーメン最高~!ごちそうさまでした~
11:00~22:00 月曜定休