「らーめんは、北に行くほど美味い」を標榜する私ですが、滋賀に移住して以来、それにいささかひずみが生じてきているうめじろうです・・


今回訪れたのは守山「塩元帥」。ぐ・・、軍体・・っすか・・


すごいネーミングですねえ~
店内に入ると、まさしく軍体・・否

とても元気のよい声で迎えてくれます

いらっしゃいませー!と、ただ声がデカイだけではなく、感じが良いんですよね!そうそう、そういう系統としては
函館の社(やしろ)の元気の良さ、に通ずるものを感じます

まずはセルフサービスのキムチを

ってか、これ、甘くて美味い!

しかも食べ放題!
オーダーは、とりあえずマストに、「天然塩ラーメン」700円

おお~

どんぶりの、「塩」だけが見えてるところが、やりますねー!
とりあえず、いただきます!むっ・・

う・・美味い・・・

たしかに北国のラーメンとは少し様相は違うけれども、ゆずが利いて・・う・・美味いわ・・


スープも塩でさっぱりしているけど、その実濃厚。味の深さが濃くてグッドですね


チャーシューは私の苦手なぐるぐる系。しかし、意外とやわらか系で好印象、出来ればぐるぐる系じゃなくてほろほろ系にしたら、より一層人気になるな!と、勝手に妄想中


う~む、しかし・・・

滋賀のラーメン、あなどれんぜよ!ちょっと滋賀のラーメンへの向き合い方を、襟を正して向き合おうと心新たにさせてくれる「塩元帥」の美味しさでした!
あ、もうひとつ気付いたのは、滋賀のラーメン屋では「唐揚げセット」(唐揚げとライスがセットになってる)を同時に注文して食ってる客が多いですね~。これもご当地あるあるでしょうか?ごちそうさまでした!

「守山 塩元帥」
11:00~24:00