さあ!やって参りました肉の日が


肉だ!肉!肉が食いたい!肉を食えば元気が出る!肉を食えば何でも出来る!肉至上主義、うめじろうです


さて、今回訪れたのは、
滋賀県は
大津市、地元で知られる「肉食堂」、最後に、カツ。
こちらのお店、琵琶湖側の大きな通りにある店の二号店らしく、「肉食堂最後にカツ。2」というらしい

JR
大津駅近くにあるこちらの店に来てみました
さて、何をオーダーしよう!?常連じゃなければお店のスタイルも分からんし、オーダーが非常に難しい・・

とりあえず、
ビーフだべ!ん、いんや・・!
とんかつ店が全然見当たらない地域性・・、せっかくだからここは豚もいっときたい・・

ダメもとで、聞いてみた。「スミマセン・・、
ビーフと豚、両方いけちゃったり、しますか・・

」

スタッフさんが店主に聞いてくれて、OK

とのこと


やったー
運ばれてきたるは、「最強の肉カレー黒」+「トンテキ」=1500円


うはあ!美味そう

う~~ん・・

っっっ肉っ

ってことで、間違えているのではありません、あまりの感激に、もう一枚UPしとるだけです・・


くふう~

この深い黒々しさ!エロいですね~

それでは、いただきます

ぬおっ・・


うめえぇぇ~~



肉やわあ

それでいてしっかりとした歯ごたえがある!いいですねえ~この
ビーフ・・

そして、このカレー!めちゃ甘い・・

と、表現すると誤解されると思いますが、めっちゃパンチが利いて深くて一般的に言ったら辛い方じゃないかと思います。で、ありながら、めっちゃ甘い!こういうのが、うめじろう好みなパターンでして、私がスイーツザムライなる所以がここにあり!なんですよねー


つまり辛いばっかりで味が尖ってたら、美味しくないんですよ、そこに甘さがあって深く、コクが出る、こういうのが好きなんですよねー!
うひっ・・

この、
ビーフちゃん

もっさもっさ食っちゃいますわー

うめぇ・・・

そして、腹が減ってペロっと
ビーフちゃんをたいらげまして、さて、ようやく気持ちも落ち着いた所でじっくりと豚をいただこうではありませんか


うん!美味い

どちらかというとこの、「名物の肉カレー黒」という豚の方がマストっぽいですが、たしかに豚も美味いです!
いやー、これはたしかに、肉好きにはたまりませんねー

隣に座ってらした常連さんとおぼしき男性、もはや隠しようのない溢れた肉愛に満ちていらっしゃいました

まるで肉に頬ずりするが如く、トンテキ定食召しあがってました


ちなみに、ネットでは非常にシビアな書かれ方してましたけど、少なくとも私が利用させていただいたこの日は、女性の店員さん、とてもご親切にしてくださいましたよ

とっても感じ良かったし、美味しい肉食わせていただけたし、満足感のあるランチでした!ごちそうさまでしたー

「肉食堂 最後にカツ。2」
11:00~15:00 17:30~20:00 日曜定休