最近思ったんですけど、
秋田市よりも周囲の市、
能代・
北秋田・大館・
由利本荘・横手等々・・の方がラーメン美味い・・(好みの問題です)


幾度もしつこくて恐縮ですが、ボクの好みは正統なる味噌らーめんです

要するにコクがあってこってり深い、そして甘辛いいスープが好きなんです、そしてちぢれ黄色い卵麺
今回は、
秋田県能代市の「ラーメン水木」味噌ラーメン650円をいただきました

コレ、当たりでした!ボクが求める正統派味噌ラーメン

関東じゃ、どこにも見つけられなかったスープ、そして麺です

して、この麺

再度問います。何故、東京(関東)ではこの手の麺が無いのか?何故使わないのか?未だ持って疑問疑問です


やっぱボクはコレです!普通に美味い。もひとつ言わせていただけるならば、なぜ
秋田市内にはこの手の味噌ラーメンが無い

!?あったら教えてほしいです!
由利本荘とかめっちゃ美味いのあったんですよ、しかし、常々行くにはちょっと遠いんだなぁ・・

「ラーメン水木」
6:30~19:00