今月も、やって参りました「29ニクの日」が


こないだ、函館にも「いきなりステーキ」が出来たと聞くに及び

あああ・・どうぞ秋田にも一軒でいいから「いきなり!」よ、出来ちくいたもんせっ


な気分のうめじろうです。なかなか
ビーフにありつける機会が乏しい昨今

それでもめげずに豚肉を喰らう!のです

「最強のカツ丼」がある、と聞くに及んでやって来たのは
由利本荘市「
いときん」
これと決めて来ているので、珍しく迷うことなく「カツ丼(味噌汁付き)」800円を注文です

ややしばらくして着丼。

おおっ・・・

ウワサには聞いていたども、すんげぇボリュームだ・・

はみだしちゃってるし・・


っていうか、普通カツ丼っつったらカツが一枚載ってるもんでしょう?コレ、二枚載ってるし

ふう~む

・・

どこから手をつけていいものか、迷いますな・・・

とりあえずよっこして(よけておいて)、七味も振っていただきます

ん!衣がカタメに揚げてあってサクッと歯ごたえ!美味い


玉ねぎが、しっかりとした状態でくたくたになってない感じがまた、いいですね!
グリーンピースが昭和洋食的な?ノスタル
ジーを演出してくれてますね

美味い

でもしかし・・久しぶりに、一瞬食いきれないかと思いました・・

すごいボリュームです・・でも無事完食。さすがはウワサのカツ丼でした


地元のお客さんたちは、カツ丼もいましたけど結構ラーメンたのんでる人も多かったですね、と、いうことはきっとラーメンも美味いと見ました

そして横のお兄ちゃんがたのんでた「カツカレー」

ちらっと視界に入ったのみたら、これまたものすんごいボリュームでした・・

いや、でも、気になるぅ~

よし!次回はそのカツカレー目指して走ってくっか!と心に決め、パンクしそうな腹を抱えて、市内に帰るのであります

あ、ちなみにこの食事で2kg太りました

いときんの最強
かつ丼、ハンパねぇ・・
11:00~19:00頃 月・火曜定休