うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

青森プライドがほとばしる!純喫茶でいただく【藩士珈琲】と絶品アポーパイ@ひまわり

イメージ 1

青森まで走ってきました秋田県大館市を越えて青森県弘前市へ到着弘前と言えばお城の桜が超絶有名ですよね~歴史好きとしては「サムライが作ってきたリンゴ」も興味深々ですが、もうひとつ、日本で初めて庶民がコーヒー飲んだのが青森、とも言われているんですよね元道民としては、フロンティアスピリッツ溢れる、江戸時代に北海道に渡った人達が大好きなんですが、やはり当時は栄養状態も良くなくて、過酷な自然環境下でどんどん死んでいったのですね・・。で、いわゆる薬的な面もあって、当時の藩士が珈琲を飲んだとか。それが、現代にも引き継がれて再現してくれているのが「藩士珈琲」だそうです

イメージ 2
弘前の純喫茶、「名曲&珈琲ひまわり」純喫茶、っていっても今の若い人にはピンとこないでしょうね・・そういう私もマストな世代じゃないのでしょうが、私よりひと回りくらい先輩方がマストな世代かな・・

 

 
 
 
イメージ 3
間口は狭いが、奥に深い喫茶店。二階に上がってたまたまついた席が、「映画奇跡のリンゴの撮影で、菅野美穂さんがお座りになった席」だそうですへえ~
イメージ 4
さっそく、お目当ての「藩士珈琲」(540円)をおお~・・急須で来るんだ・・コーヒーというより、お茶な感じですねー
イメージ 5
店員さんの説明によると、「薄いと思ったら、中の袋をスプーンでぎゅいぎゅいやってください」とのことあ、たしかに布のティーパックみたいなのが入ってる・・。
イメージ 6
言われた通りに、ぎゅいぎゅい!!
イメージ 7
おし!だいぶ濃くなった(気がする)。いざ器に見た目ほうじ茶みたいですね
イメージ 8
そして、青森で食ってみたかった本場のアポーパイ(350円)いざ、セット完了です、いただきますん!?藩士珈琲、ホントにお茶みたい今の日本人にはすっかり馴染んでしまっている、いわゆる深煎りのそれと比べるとまったく別世界ですねなるほど、確かに身体によさそうな気がします。江戸時代人が滋養に飲んだというのが納得出来るお味ですね!
イメージ 9
ところで、このアポーパイ焼きたて(っていうの?)ほかほかやんめっちゃ香ばしい香りがたまんないですね!
イメージ 10
割るおわぁ・・大きなリンゴの切身とクリームがじゅわり・・こういうアポーパイ、初めてです・・
イメージ 11
んんン~・・うめぇ~さすが本場のアポーパイこりゃやられました~!って、お会計時にママさんに「美味しかったです~!」って言ったら、ふふっ・・そりゃあーた・・ふふふっ・・、っていやはや!さすが青森のアポーパイに対する高潔なるプライドを感じましたねー!いや、失礼したしやした!当たり前でしょ!と言われるでしょうけど、美味かったですごちそうさまでしたっ
 
 
 
 
「名曲&珈琲ひまわり」
10:30~18:30 木曜定休
イメージ 12