うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

グラス越しに見たら、〇〇〇【opa】と佐竹繋がりの?茨城と秋田の話|今日の俺メシ

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

昨日はまたJR京都線で?電車止まってたんですかね・・・

あくまで私のイメージですけど・・京都線って「信号トラブルで」って話多くないですか・・^^;?

JR新快速が近畿の主要エリアに広範囲に走っていてめちゃくちゃ便利!ということは裏を返せばそれがいざ止まってしまったら・・・

めちゃくちゃ不便・・!ってことですよね・・^^;

連日はキツイっすねえ・・誠にお疲れ様でございました・・・(+_+)

さて、

所変わってこちら水戸駅にはファッションビル「opa」(オーパ)がありましてね

最初見た時に瞬間的に連想したのが秋田駅前でした(#^^#)

そう、秋田の「オーパ」と言えば(旧秋田フォーラス?)佐々木希がかつてショップ店員として働いていてヤンジャンかなんかの企画でスカウトされスターになったという話が有名でして・・私も秋田に住まわせていただいた時に地元の方からその話を聞き・・へえええ~~って思ったんですよね(^^)

その佐々木希がちょうど私が秋田市民時に(2017~2018)秋田オーパのビジュアルモデルになり話題になっていました

ファッションビル内に佐々木希の大きなポスターが貼ってあったのを記憶しています(^^)

秋田と言えば「秋田美人」ということで、そんなイメージからも佐々木希の話は印象に残ってるんですよね

ちなみに茨城と秋田の関連でいくと「佐竹氏」

ご周知、関ケ原の後茨城から秋田へ転封されてしまいます・・今で言えば「左遷」でしょうか・・

その際に佐竹氏は茨城の美女たる美女を全て秋田に連れて行ったとか・・

と、いう歴史から・・・茨城人からしてみたら

 

「秋田美人のもとは茨城人」

という説が力説されることがあります^^;ハハ

 

とりあえず、先日の飲み屋によると・・・

私たち人間というものは世の中を

「グラス越しに」見ているのかもしれませんっ・・!

今日は例によって無印良品深型ホットプレート】で焼きそばです(^^)

【無印良品 公式】深型ホットプレート MJ−HPFK1

価格:6990円
(2024/5/28 16:45時点)
感想(32件)

今回、引っ越しを機に自身の暮らしをシフトダウンいたしまして・・^^;

これまでよりも月に2万円程度固定費を削減いたしました・・

それによりいささか窮屈な暮らしになった面もありますが・・

徐々に「食べある記」を復活させていこうかな、と思っておる次第です(^^)

おかげ様をもちまして、ブログの部分では月に一回ランチに行けるかな^^;?という程度までには成長いたしまして・・

これはひとえに皆さまのおかげでございます!

本当にありがとうございます<(_ _)>

これはいつもの「マルちゃん」のじゃなかった記憶ですが・・・

なかなかどうして・・

美味い(#^^#)♡

ムジの深型ホットプレートもかなり使い込んできて・・向き不向き等の機微をかなり把握してきました(^^)

焼きそばはNo1くらいにこの器具での調理に向いていますね~!

逆に肉焼きには向いてないと思われ・・・

いずれにせよかなり使い込んで来たので・・そろそろプレートの交換が必要かもです・・

だんだん焦げ付き度が強まってきましたね・・^^;

しかし無印のお店のこのプレートを在庫している店舗は皆無な感じですね^^;まず取り寄せ必至・・

まあ・・そらあそうだわなあ・・・

って感じですね^^;

 

というワケで、今日も美味しくいただきました(^^)

嬉しい 楽しい シアワセな日常を

今日もお読みいただきありがとうございました

感謝してます

PR