うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

オレンジジュースの価格高騰における救世主が茨城にいた!|今日の俺メシ

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

ちょっと前からですけど・・オレンジジュース(100%)の価格高騰がハンパ無いですよね・・(;´Д`)

以前は1パックアラウンド200円くらいだったのが・・398円とか・・実に倍化している・・・

家にはホテルのビュッフェよろしく・・水(水道)コーヒー(業スー)オレンジジュースという「三種の神器」が常に用意されていたい私ですので^^;(出来れば温度管理されているサーバーに入ってて欲しい・・笑)その一角であるオレンジジュースは欠かせないアイテムなんですよね~・・・(;´д`)

しかし・・こうもお高いとそうそう毎回買ってもいられない・・・

同じくパックで売られている100%の「りんご」や「グレープ」等は以前と変わらない価格で推移してるのに・・オレンジジュースだけが別格な価格なんです・・・

こないだ・・おっ!他のと同じ価格のオレンジジュースがある!と思って手に取ろうとしたらそれは「ミックス」ジュースでした・・(;'∀')

やっぱり純粋なる「オレンジジュース」が欲しいんですよね~・・・

そんな中、茨城には強い味方がいました!

【トモヱ乳業】\(-o-)/

tomoemilk.jp

いくつかのスーパーやドラッグストアなどを回り、これまでと同じような価格で提供してくれているオレンジジュースがありました!

それを製造している会社が【トモヱ乳業】

そうです、茨城県古河市にある会社です!

恐らく皆さんの地域にも、この会社の製品が流通している場所も多いはず(^^)滋賀でも売ってましたからね~

理由はよく解りませんが・・・まあ普通に考えて同じ茨城県内で物流コストも他に運ぶよりは掛からないでしょうし・・

しかしながら原材料の高騰はどこに工場があろうとも変わらないようにも思えるのですが・・もしかしたら「茨城優遇措置」を地元として考えてくれてるとか・・??

まあ、いずれにしても消費者からすると有難い限りでして(^^)この会社のオレンジジューを扱っているお店を二店見付け、そこを利用させていただいております!

起き抜けにぐぐう・・っと飲むオレンジジュースが・・

たまらないんですよねえ・・(#^^#)はい~

永谷園 パキット パスタソース 選べる8袋 電子レンジだけでパスタ完成。 ヒット大賞受賞【ゆうパケット2】

価格:2690円
(2024/6/3 00:10時点)
感想(20件)

 

「今日の俺メシ」。

先日ご紹介した永谷園の「パキット」です(^^)

a-jyanaika.hatenablog.com

前回はボロネーゼでいきましたが・・

今回はもうひとつ未使用だった「カルボナーラ」でパキットしました!

んん~~・・・・・^^;

なかなかしんどい・・絵面らです・・・笑

んー

でもお味の方は上々ですよ(^^)

ということで・・今日も美味しくいただきました(^^)

嬉しい 楽しい 美味しくシアワセな日常を

感謝してます

PR

カゴメ オレンジジュース ホテルレストラン用 1L 6本

価格:3168円
(2024/6/3 00:24時点)
感想(10件)