うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

地方飲食店あるあると「弁当男子(買う方の)」のコーナー|若鶏のピリ辛和え弁当

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

先日、水戸のとある飲食店さんに行ったら・・

だあれもいないの。笑

何となく厨房の奥の方で人の気配はするもんですから・・

すみませ~ん

って3~4回くらい呼んでみたものの・・・

 

だあれも出てこないの。^^;笑

 

しかし明らかに人の気配はあるもんですから・・私も執念深いですよね^^;

すみませええ~~~ん、今日やってますかああああ~~~~~

って更に2~3回呼んでたら・・

ようやく私の存在に気付いてくれたようでして・・・

あら、あら・・ごめんなさい!

って奥さまが出てきてくれましてね^^;

無事にお食事させていただくことが出来たんですけど

まあね・・!あるあるだよね・・

特に地方でありがち・・^^;笑

特に個人でワンオペでお店やられてたりすると・・厨房もちょっと奥まっていたりするとタイミングによってはなかなか気付けなかったりするんですよね・・・

ちょっと冷蔵庫に頭突っ込んでたりとかさ・・調理の音がデカかったりもするしね・・

そして最近私は(突発性難聴以来)ようやくというか・・理解出来るようになったんですけど・・

お店の方もちょっとご年配に方なんかだと・・聴こえないんですわね・・純粋に・・^^;

 

そゆのも全部ひっくるめて・・容赦出来ない・・許せない・・

という人はもちろん・・利用しなければよいし、どこで食事するのも自由ですからね(^^)

かく言う私も時として「おさらば」することだってもちろんあるし・・

しかしながらこれまた時として・・

そうした紆余曲折の末に美味しいものだったり、面白いものだったり、楽しいことだったりに出会い経験する事だってありますから(^^)まあせっかく生きてるこの人生、あまりイライラせんとゆっくり生きたが得でっせ・・!って思いますわね(^^)

あんまし許せないことばっかりだと・・・

病気になるよ・・^^;苦笑

うめじろうの「弁当男子(買う方の)」のコーナーです(^^)

これはまだ滋賀時代の「バロー」で買っていただいた弁当ですね^^;

「当店人気No.1」って書いてあったから、どれどれ・・と(^^)

「若鶏のピリ辛和え弁当」ということで、いわゆる中華なお弁当でしょうかね~

んおお・・・ピリ辛なジャンが利いた甘酸っぱい風味がめちゃいい香りです~(#^^#)

これは食欲をそそるおかずですねえ~・・・

いただきます!

んんん~~~うめええええ・・・・・・・(#^^#)♡

甘酢が利いたピリ辛な鶏肉がうんまいです~!

にんいくも利いててごはんがススムくんですねえ~

たしかに、「人気No1」の理由がよ~く、わかりました~(#^^#)

 

ということで

嬉しい 楽しい 美味しくハッピー

今日もお読みいただきありがとうございました

感謝してます

ごちそうさまでした~

PR