うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

シーズン真っただ中!「学園市場」で、ソフトでぽん!|うめじろうのスイーツザムライ

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

ソフトでぽん!真っただ中な季節にございますが、皆さまご機嫌いかがお過ごしでしょうか~(^^)

うめじろうのスイーツザムライのコーナーです

こないだ車で走行中、「ソフトクリーム」ののぼりが目に入りまして・・・(゜゜)

おおっ・・!って思って、急ブレーキ、急ハンドル、急停車でお店にインしました!

って・・冗談ですよ・・冗談^^;ハハ ネタで言ってるだけですからね・・・

実際は、ソフトブレーキ、ソフトハンドル、ソフトストップですよ

ソフトクリームだけに。

はい、はい。(-_-)

「学園市場」(´ー`)??

どうやら「日本農業実践学園」という専門学校?の生徒さん達が育てた農産物等を販売している直売所のようで・・野菜やパン等が販売されていました

そこでソフトクリームもやってるみたいなんです(^^)yes♪

いいですね~!やっぱり「ソフトでぽん!」的には(北海道発祥ということもあって?)そのオリジナリティが大事ですからね~

WSA(ワールド・ソフトでぽん!・アソシエーション)憲章でも、基本的にあそこや、あそこのような大手企業さんが展開している行楽地のソフトでは無く、そのソフトクリームそのもののオリジナリティの探求が書かれています!笑

私も「WSA」事務局長としてソフトクリームで世界平和を、な理念を掲げて今日までブログ活動をして参りましたが・・近年では多くの方がソフトクリームを楽しむ際に「ソフトでぽん!」と言ってくださるようになり、ぽん冥利に尽きるというものでございます~笑

さあ、みなさんも行楽でソフトクリームを楽しむ際には

「どう?ぽん!いっとく??」

みたいに楽しんでくだあさい(^▽^;)笑!

フルーツや焼き芋の?トッピングをかけると400円みたいです(^^)

私くらいの生粋の「ソフトぽんター」になりますとね・・

ソフトそのものを味わいたいもんですから・・それもいいけど・・ノーマルのやつで、お願いします^^;!笑

ということで、「学園市場」でソフトでぽん!

って、おえ(゜゜)!

カップの展開だけでしたか~・・・^^;ぬうう・・・

これまた「WSA憲章」ではソフトクリームは「コーンがデフォ」と定められておりましてね^^;

今回は事務局に打診したところ、カップオンリーの展開なので今回はやむなし・・と承認をいただけました^^;ハハ

んんん~~

なかなかボリューミーで、いいんでないか~い(#^^#)

写真撮ってるとどんどん溶けちゃうよ~^^;笑

いただきまーす!

んんん~~

なかなか真のある味の濃ゆさ・・・

美味しいです(#^^#)♡

ご覧の通りなんのトッピングもしていませんが・・まるでソフトに何らかのトッピングをプラスαしたような甘さがお口に残る感じのソフトでした(^^)

暑い季節はソフトでぽん!に限りますねえ~笑

んんん~・・・なかなかいい艶・・・してまんなあ~~(#^^#)笑

と、いうことで今日も美味しく、ソフトでぽん!

いただきました~(#^^#)ゴチソウサマ

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

 

さてさて・・・

いよいよ数年前から言われていた日がついに・・明日になりましたね・・!

てか、今日の夜、0時を過ぎたら7/5ですからね・・

さあ・・一体何がどうなるんでしょう・・・(・。・;

私は一応・・集合意識に僅かながらでも「明るさ」を投げかけて来たつもりでおります故、ということもあって・・楽観視というワケではないですけれども・・

大難は小難に・・小難は無難に・・

というベクトルでいくものだと思っております・・

少なくとも当ブログをお読みいただいている親愛なる皆さま方は大丈夫!というベクトルで・・「週末ジンジャー」の参拝も巡って参りました(´ー`)

とりあえず当ブログは(予約投稿もあります故)通常モードでUPして参ります

もしもネットワークが切れるような事があっても大丈夫!

皆さまとの心のネットワークは途切れたりいたしません(^^)

皆さまと、そして世界の安寧をお祈りして

どうぞご安全に!(自分も 笑)

ということで、今日もお読みいただきありがとうございました

嬉しい 楽しい ツイてる シアワセ

それでは明日また、元気でお会いいたしましょう~(^^)/~~~

感謝してます

PR