こんにちわ、うめじろうのスイーツ侍のコーナーです

アツイナツ!今年は特に異常の感が強いですが、バテていませんか?そいや、世間様はお盆休みって今日まで

アタクシは
そんなのカンケーねぇ

(古ぅ~)な、盆も正月も無い貧困中年なので、痛くもかゆくも無いのですが、明日から仕事かぁ~・・

と陰惨な気分になっていらっしゃる方もいるのでしょうね・・

そんな時にはスイーツです

市内城下町の人気フルーツジュース店?「フルックリー」が展開するかき氷

「桃かき氷」460円~

イ
エス
朝から幕末日光浴(浜に出てギランギランに照りつける太陽の下、ひたすら幕末関連本を読む金の掛からないアクティビ
ティー)

でチリチリになって、シャワーざんぶり浴びて、車も洗車場でざんぶりさせて、スッキリしたところで冷た~いかき氷


あ、うまあ~


かき氷に載ったリアル桃が冷え冷えでうまあ~

ガツガツいっちゃっても、頭キンキン来ないのが不思議

そしてっ!クライマックスは底部に敷きつめられた「北海道ソフト」(写真では手で隠れて見えませんが・・)。これが、なんまらうんめぇ~


練乳かっ!?ってくらい、めっちゃくちゃ濃厚、それでいて切れ味
バツグン、全然くどくないっ!しゃわしゃわ甘さっぱりとしたかき氷の仕上げに、最高のラスボスが登場する!こりゃあ、次回はソフトだけに特化して食べにいかねばっ!と、心に決めたうめじろう、2018年、秋田の夏のひとときでありやしたっ


「フルックリー」