うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

車税の案内ハガキが届かない事によって知らずに期限が過ぎてしまった場合は脱税になるの?な話と「弁当男子(買う方の)」

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

こないだスタバの駐車場で・・

滋賀ナンバーの車を見たんです(゚∀゚)!(こちら茨城県

おー!と思いましてねー

なんだろなんだろご転勤かなあ?それともこちらがご地元だけどたまたま滋賀在住時に車買ったとかかなあ・・と嬉しいのと興味津々で・・車のオーナーさんいたら・・めっちゃ話し掛けたかったです~^^;

だってまずこちらで滋賀ナンバーなんて見ないですからね(^^)

でも、あれはGWの頃合いでもあったから・・もしかしたら単純に観光で来てて、たまたまスタバに寄っていただけなのかも知れないですね^^;

滋賀ナンバーと言えば先月の車税・・

今年も(というか一度転居した時に納税の案内ハガキが届かないことがあった)納税のハガキが待てども待てども届きませんでしてね・・(~_~;)

住所変更届はちゃんと出していたはずなんですけど・・月中になっても一向に届かない・・

これはもしやと思って車税の部署に連絡入れまして・・転居した者なんですけど車税の案内が一向に来ないのですが転送手続きとか出来ていますでしょうか?って・・

したら先方も釈然としない感じのまま・・それではこちらから再度送付いたしますね、と改めて住所を確認して直に送付していただく事になったんです

元々のやつが届いてダブっても大丈夫ですから、先に届いた方を使って納税してください、と

いやいや・・そらそうよ^^;!ハガキがダブって2通来たからって・・税金も2台分とかマジカンベン!って話ですからね・・!笑

それから数日後に、お電話にてお願いした方からハガキが届いて無事納税は済んだんですけど・・結局元々のやつ?は送られてくる事はありませんでした(・・;)

いやいや・・・

結果的に自ら連絡を取り、直にハガキを送ってもらわなかったら「脱税」になってたかも、やん・・(;´Д`)て思いました・・・

ちゃんと、して!笑

うめじろうの「弁当男子(買う方の)」のコーナーです(^^)

またカレーなるお弁当、買っちゃいました~^^;ハハ

先日UPしました「ひたち南ドライブ」です

a-jyanaika.hatenablog.com

「手作りカレー」356円

いかにも物産センターのお母さん方が作ったオリジナリティを感じます!

その「匂い」を嗅ぎ分けたカレー好きうめじろうであります^^;!笑

いただきます!

んあ!

んめええええ・・・(#^^#)♡

全然辛くはありませんが・・なんだろ・・

一瞬サラリとしたルゥの中に潜むこの深み!

どう表現していいか難しいのですが・・・

例えばカレーを冷凍保存するじゃないですか、で、それをレンチンした食べる時

レンチンが甘いと少々ルゥがじゃりっとじゃないけど半解凍みたいな状態って・・あるじゃないですか?

いい意味であの感じ^^;!笑

これをイイ感じで捉えろ、と言われても難しいかも知れませんが^^;

そうですねえ・・

あるいはジャガイモが・・そのカタチを残さずにルゥに溶け込んだやつ、あるじゃないですか?

ルゥとジャガイモのドロ感が一体化したようなやつ・・^^;

あれが微妙に解凍し切っていない・・みたいな食感です!笑

解凍が甘い、とか言われるとどうしてもちょっと冷たい状態を想像しちゃいますが・・^^;そうじゃなくって、熱々で、それでいて、の話です!(ややこい!笑)

とにかくねえ・・深美味いんですよ(#^^#)!

これはまた美味しいなあ♡

カレーと一口で言っても色々なタイプ、種類がありますが・・

日本の家庭的な一般的な欧風カレーであっても・・その顔つきは十人十色!

カレーにあんまし興味ない人が見たら何の特色もないフツーのカレーじゃん・・と見えるでしょうけれども・・

これはこれであまりそんじょそこらで売ってない独特の美味さのカレーです!^^;

いやあ・・

カレーって・・ホントに奥深いですねえ・・・^^;

嬉しいですね、楽しいですね、美味しいですね

それでは

さよなら、さよなら、さよなら・・・

古っるう~~~~!(^▽^;)笑

(↑ご存じ無い方は「淀川長治」でググってみてね^^;)

 

今日もお読みいただきありがとうございました

感謝してます

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

PR