うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

みーんな一緒、な昭和の不思議「昭和オヤジ臭」の謎に迫る|おっさんエッセイ

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

こないだジムのロッカールームで強烈なオヤジ臭を嗅がされました・・・

あ、ここで言うところの「オヤジ臭」というのは・・もっと正確に言うと「昭和オヤジ臭」ね^^;笑

これ、あるいは今の方々にはピンとこないかも知れませんが・・あのなんつーの?

昭和の僕たちの父親たる父親が皆揃って同じ臭いを放出してましたでしょう・・^^;?

昭和の頃の・・あの独特なオヤジの臭い・・・

あれは何なんでしょうかねえ・・整髪料の臭い(と加齢臭?)がそれを醸造していたのか^^;なんかこう・・ハッカじゃいないけどスース―したようなしかしそれでいて決して爽やかではない・・なんなら暑苦しさを感じる・・・あの独特な「オヤジ臭」!笑

昭和な皆さまにはお解りいただけますよね^^;?笑

昔、温泉施設とか・・公衆の浴場のドレッシングルームに必ず的に置いてあった整髪料?あれの臭いが総じて「昭和オヤジ臭」を発していたんでしょうかねえ?^^;笑

ヘアリキッド?ポマード??

「マンダム」的な。笑

今でもあるっちゃああるんでしょうけれども^^;決して時代に流されない今となってはグランドなジェネレーションが変わらず付けていらっしゃるんでしょうね~^^;ジムで強烈な臭いを発していたのも70代くらいのシニアでした・・^^;

昭和の時代の面白さのひとつが・・・

皆して判を押したように一緒!って事なんですよね^^;

例えば我々の父母世代、団塊の世代はみーんな(もちろん100%じゃないけど)同じ頃合いに結婚して、みーんな同じ頃合いに子供産んで、みーんな同じ生活習慣で・・つまり我々団塊ジュニアの父ちゃん、母ちゃんはみーんな同じ頃合いの生まれなんですよね!

そういう時代ですもん・・そこからちょっとでも外れようものなら・・そりゃあ今とは比べ物にならないくらい生きづらかったとも思うところですが・・・そういう話をしたいのではなくて・・

つまり、「昭和オヤジ臭」もみーんな同じように、同じ臭いを放ってたという^^;そういう不思議な話です!笑

あれを嗅がされて育ってきた我々団塊ジュニアとしてはですね・・・男というものは・・大人になったらああいう臭いになるものなんだ・・となんとなく思わされてというか・・^^;

あの臭いを放つオヤジは立派な社会人の成人男性なんだ・・という気にすらなっていたような気がします^^;背広と白いワイシャツのイメージと共にね・・笑

人によってはそれが好きな人もおられるんじゃないか・・って思ったりするんですけど^^;例えばパパに抱き着いて嗅いできた臭いがあの臭い・・イコールあれこそパパの臭い・・みたいなね^^;笑

今思い起こせば・・親父の書斎(といっても隙間活用コーナーみたいな場所だったけど・・笑)の横のクローゼットにはオヤジの背広が掛かっていて・・そのクローゼットの周囲はあの「オヤジ臭」が漂ってましたもんね^^;笑

不思議なことにレコードプレーヤーやLPにもあのオヤジ臭が染みついていたという・・・

あ・・あれはまたレコード関連の独特な臭いか・・^^;!笑

なんかこう・・昭和には至る所に痺れ系の・・言わば仁丹臭さみたいなものが存在していたなあ・・と

そんな風に思ったジムでのひとときでした^^;

(何の話やねん・・・)

今日は「薄皮シリーズ」の例のパンです^^;

ツナのやつがやはり人気と見えて・・売り切れておりました・・!

ということで今日は「よもぎつぶあんパン」です

このシリーズ・・あんがぎっしり入ってて美味しいんですよね(^^)

うん、安定の美味しさ(#^^#)

でも、フツーの「あんぱん」の方でええわ、という感じ・・(なんそれ?笑)

あんぱん言うたらコーヒーですわね!

実はちょっといただきもののドリップコーヒーがありまして(#^^#)ヘヘ

いつもの「DUHW豆」とは違う私の日常にとっては「高級品」がありますんで・・それでもいただきましょうかねえ~♪

と・・思ってドリップバッグの点線に沿って口を切ったら・・・ビリリ~!いうて脇の所まで裂けましてん・・(~_~;)ナンテヒダ!

仕方がないからドリップを更にドリップするという・・・(;´Д`)ナニシトンネン・・

何重にも濾しとられた天然名水100選!ちゃいますねん・・(;´Д`)笑

こんな経験を齢ゴジウにしてするなんて・・・

人生はまことにおもしろい。笑

 

ということで・・

今日もお読みいただきありがとうございました

嬉しい 楽しい ツイてる シアワセ

感謝してます

PR