本記事はアフィリエイト広告を利用しています
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんばんわー
良い子のみんなー!元気かなー?
久しぶりの【古墳 de Go!】のお時間だおー(^.^)/~~~
と、いうことでやって来ました京都は太秦!
自分の中でずっと「宿題」となっていました
【蛇塚古墳】ですっ!
もう、思いっきり住宅街の中の住宅街、っていう中をゆくと・・・
一見、柵に覆われた住宅街の中の公園・・のような一角があり・・・
しかし・・なんや不自然な「高まり」がこんもりと盛り上がっています・・・(゜゜)
なんじゃこりゃあ・・・(゜゜)!!
これこそが、ザ!【蛇塚古墳】!!
マジか・・(゜゜)!
とんでもないうやつが住宅地のど真ん中におるぞ・・!!
蛇塚古墳は柵に覆われており、中に立ち入ることが出来ない様子・・・(・・;)
しかし・・むき出しになった石室を覆う石が・・
で・・デカい・・・(・_・;)!
どうやら墳丘の封土が失われ・・後円部の石室だけが露出した状態になっているらしい・・・
いや・・デカい・・
巨石の迫力が異様なほどにオーラーを発しているように感じます・・・(゜゜)スゲー
なんか・・どことなく・・・・
「石舞台古墳」に似ているような気がするのは気のせいか・・・・
説明書きによると、玄室の幅は「石舞台古墳」よりも大きく床面積でいくと石舞台古墳に続く全国4位の大きさを誇るという・・・(゜゜)
なんでそんなすごいモンがこんな住宅地に隠れてあるん・・??ととっても不思議!
びっくりするのがこの古墳の「中」に住んでおられる方々がいらっしゃるということ(''Д'')!
上の図をご覧ください、赤く示した部分が前方後円墳の【蛇塚古墳】
後円部の石室が露出した部分だけが現在柵に覆われて公園のようになっていて、その他の部分には住宅が立ち並びそこにお住まいの住人の方々がいらっしゃるという状況です・・!
いや~・・・すごいのが住宅地の真ん中にあったもんです・・・(゚Д゚;)
ちなみのこの「蛇塚古墳」という名称は、かつて石室内にたくさんの蛇が生息していたからだとか・・・(;´Д`)コワ
ご周知、ここは「太秦」。かの「秦一族」が拠点としていた場所です・・
この古墳は秦一族の墓ではないか・・との説もあるようですが果たしてその真相たるや・・・
秦一族の末裔で「統理職」にあられる土御門さんにぜひ聞いてみたいことのひとつです!
PR
【2月中旬入荷分】 サムライ開運法 秦氏の秘儀・2600年の封印を解かれた運の底上げ術![本/雑誌] 2024版 / 土御門兼嗣/著 価格:1760円 |
さてと・・・
お得意の妄想に浸りながら・・写真を撮りまくり・・
家に帰って土御門さんの本でも読みながらじっくり考察してみよう・・と思って帰ろうとしたところ・・・
どこからともなく自転車に乗ったおじちゃんがスゥ~とやって来まして・・・
こんにちわ~
「入る?」
って・・・(゜゜)!
えええ~( ゚Д゚)!中に・・?入れるんですか・・・!!
実はこのおじちゃん、まさに「古墳に住む人」ご近所様のお一方でして・・・
事情はよく分からないのですがご近所さんで古墳の管理をされていらっしゃるのか・・
柵のカギを持っているみたい(''Д'')
「ちょっと待ってて・・」
って家に入り・・奥さまに言って柵のカギを持って来るよう伝えてくれました・・!
マジか(゜゜)!
なんという偶然・・!というかタイミングか・・!
これは神が与えてくれた「入ってみ」ってことに違いない!!
という事で・・潜入調査の様子はこちらにて(゚∀゚)↓↓↓
PR
京都観光デートにおすすめ。カップルプラン5500円。京都着物レンタル夢館-ゆめやかた-はこちら