「
大勝軒」というのでしょうか、創業者の方がお亡くなりになられた?という報道を昨年見た記憶ですが、その系列になるのでしょうか、土浦の「麺屋ゆう」に行ってみました

かなり年季が入ったとみえる看板、そして店内には人気店とあってお客さんがたくさんです。例によって私の苦手な「食券」・・。券売機の前ではじめてで何にして良いのか迷っているうちに後ろにどんどん客が並ぶので怖くなって先を譲りました・・

事前にゆっくりメニューを選べるシステムは無いんですかね、東京(広義で)は・・
結局、いつまで経っても決められないしつけ麺というもの自体知らない私は「限定、今だけ」と手書きで貼られた「しおつけ麺」(750円)にしました・・


しばらくして登場したその「つけ麺」は私にとってはほぼ初めての様相で、よくうどんやそばにありそうな器に昔給食で出た「すぱうどん」みたいないでたちの麺が入っていました

別の器にスープが入っていて、それにつけて食うんですね、こりゃ私的に新鮮。そして「しお」特有?なのかスープにレモンが付いていて、これをしぼって食べるようです。
お味の方は・・。普通に美味いです

こっちの麺にどうも馴染みの無い私には、麺はつねに???なのですが


スープは非常にグッドです。そしてチャーシューが美味かったですね

私的に思うところ、スープの善し悪しは勿論ですがチャーシューの善し悪しによって人気店か否かが分かれているのでは??という気がなんとなくしますね。なんだかんだ言いつつも、美味しかったです

ごちそうさまでした~
「麺屋 ゆう」
11:00~24:00