うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

米の価格のお話と、ホッケの塩焼きの価格ミステリーを誰かに解いてほしい件

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

少し前ですが・・ようやくウチの近所のドラッグストアにも例の「備蓄米」?が展開されていました

報道等ではずっと見聞きしてはいましたが・・実際の生活レベルでリアルに目の当たりにしたのはこの時が初めてだったうめじろうです・・

しかしまあ・・

案の定というか予想通りというか・・・

通常のお米の値段・・下がりませんわね~・・(-.-)

別にネガティブ思考というワケでも無いんですけど・・ぜ~んたいの米価が下がらん限り下がることは無いよなあ・・ってフツーに思いますよね^^;

だってみなさん・・・これは私の勝手なる予想ですけれども・・

4,500~4,600円してたって(5kg)フツーの銘柄米買ってるでしょ^^;?

もちろん、安けりゃ安いだけ助かる、という部分では・・備蓄米は大変ありがたい存在に変わりはないですけれども・・

高い高いと言いながら・・・多くのみなさん・・

フツーに銘柄米買ってるでしょう・・^^;?

ぜ~んたいの銘柄米がそんな値段高くて買えんわ、つって誰っも買わなくなってこそ初めて下がる?ように思いますが・・高くても多くの方々がとは言え買ってる限り安くならんべや、というのが私の実感です^^;

そこでご提案!

うめじろう的にはいっそ「合法カルテル」ということで・・^^;

5kg、3,480円てところでどうよ?

って・・誰に言っとんねん^^;!て話なんですけど・・・笑

どうかなあ・・ひとつその辺りで手を打たない??笑

そこに落ち着けば市場の競争原理で・・抜け駆けするヤツが出て来て徐々に2,980に近付く!つまり2,980に落ち着く・・という目論みなんですけど・・^^;どうでしょうか?(何が?笑)

「令和のニーキュッパ政策」、ということで。

はいはい・・・(-.-)

そしてこちらは普段行かない遠方のスーパーにたまたま寄って・・

惣菜コーナーに置かれていた「ホッケ」なんですけど・・・

はいィィィ・・・(゜゜)?

に・・にせんえん・・(;゚Д゚)ドユコト・・・

一瞬・・目が・・・乱視がついにここまでキテしまったか・・!と危機感を覚えてしまったくらいにして・・・

何度も何度も・・老眼もあるから^^;メガネ外したくらいにしてぎっちり確認もしたんですけど・・

2,000円で間違いなし。

何?何?何・・Σ(゚Д゚;初セリか!くらいにびっくりしちゃったんですけど・・・

マジでどゆこと(;゚Д゚)?でしょうか!!

成城石井でもこんなにせんでしょ・・!

どうしても納得出来なくて・・・鮮魚コーナーも確認したくらいにして・・^^;

だよね・・。(・_・;)

いや、むしろ安い・・とか思ったりなんかしたんですけど・・・・

惣菜コーナーのあのホッケは・・どうしちゃったんでしょうかっ・・・(;゚Д゚)!

今なお・・謎のままでございますっ・・!!

と、まあ・・・

そんな感じにて・・今日はうめじろうの市場調査の回でございました^^;

うめじろうの「弁当男子(買う方の)」&「半額バンザイ」のコーナーです!

こちらはいつものスーパーで、安定の「半額バンザイ」です^^;笑

今日は「シャケ弁」!

537円のところ半額バンザイで、268円!yes!

それにしても最近のこうしたシャケの切り身なんかも・・

薄っすぅ~・・・・

否!ライトな展開でヘルシーでイイねっ(;''∀'')!笑

更に処分品なだけにきんぴらもごはんもカッサカサに・・・

パラパラ系でドライな食感で・・イイねっ(;''∀'')!!

ということで・・今日も食品ロス撲滅の一端を担えて良かったです(^▽^;)ハハ・・

冗談だらけでしたが実際は美味しくいただきました(^^)

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

嬉しい 楽しい 今 ここ シアワセ

今日もお読みいただきありがとうございました

感謝してます

PR