うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

オリジナルだれの「焼き肉定食」が美味しい!茨城県庁近くの【GO!!飯屋はんぐりー】でランチ

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

おはようございますー

最近、行ってみた飲食店がやってない(休み)な事が多いうめじろうです・・(~_~;)

いや・・たしかに私がお店の情報をよく確認せずにとりあえず行ってみてですね・・それでよくよく見たらなんだ今日は定休日だったか・・という事も少なくはないんですが^^;

そうじゃなくて、定休日とかになってないのに開店時間になっても一向に開く気配がない・・みたいなことも多いんですよね~(~_~;)

「面構えがいい」トラディショナル系の個人店がその傾向、多めですね^^;ハハ・・

ただでさえその面構え的に・・本当に営業してんのかしら・・と不安になるものなのに^^;実際にやっちゃあいないし!みたいな場合はダメージもデカめです・・苦笑

この日も例によって若干不安めな面構えの定食屋さんに行きましてね^^;さあ、開店時間、暖簾を出しにお店の方が出てくるかな、と思って待っていたのですが・・

一向に出てくる気配もなければ、人の気配すら感じない・・・(~_~;)デタヨ

よくよくグーグル先生のマップの情報を確認してみると・・

営業日が月火水木金土日、って休みないんかいっ(;゚Д゚)!って情報になってる・・・^^;

そりゃあもう・・ある意味いつ休みか分からないミステリーツアーみたいな営業体制なワケですわ・・(^▽^;)ハハ・・・

ということで今日も空振り三振!にて・・

別の所をマップで探して行ってみることにしました^^;

【GO!!飯屋はんぐりー】

茨城県庁近くのお店です(^^)

ちょっとお店のロゴというか色使いがココイチに似てません^^;?笑

道路挟んでお店の向かい側の駐車場に、こちらのお店の枠が3台分ありました

ランチのメニューはこんな感じ(^^)

店内にはお弁当が並べられていて、どうらやお弁当販売の傍ら?イートイン展開もされているような様子でした

オール800円というリーズナブルなお値段です!

とんかつも同じ800円というのは私的には惹かれる展開ですが・・・

「はんぐりーオリジナルだれ」だという「焼き肉定食」をお願いいたしました(^^)

しょうが焼き探検隊!も気になったんですけどね^^;要はタレの違いだということで、今回は「オリジナルだれ」を重視してのオーダーです!笑

おまたせしましたー!

めちゃかわいい店員さんが運んでくれて気分もアガリます(#^^#)笑

「焼き肉定食」800円。

スープが味噌汁じゃなくて卵とニラ?かなんかのスープでなかなか珍しいパターンですね!

なるほどお弁当なスタイルのお重ちっくなビジュアルに、お弁当屋さんなんだーと思いました(^^)

これは私の好きなベクトルのやつですね(#^^#)美味しそう!

これまた珍しい展開というか・・

チョコバナナがデザートとして付いていたのが印象的でした!

ちゃんとデザートまで考えてくれているところが良心的ですねー(^^)

いただきます!

んんん~~~

美味しい(#^^#)♡

めっちゃ甘いオリジナルだれが、めちゃめちゃ美味しい!!

お肉もやわやわで・・

こりゃあ私の好みのベクトルです(#^^#)美味しい~♡

思わず一味を探してしまいましたが・・・卓上には特に用意されてはおりませんでした^^;

まあまあ・・そのまま食べれ、ということでしょう!笑

ちなみにちょろっと付いてたウインナーですが・・

これがチョリソーでしてね!

めっちゃピリッ☆とパンチが利いてて、いいアクセントでした!

こりゃあごはんがススムやつです(#^^#)!

注文時にごはんの量を聞かれたのですが・・思わず普通でお願いしたんですが・・

これは大盛りにしとけばよかった!くらいにごはんがススム美味しさです(#^^#)

ということで、今日も美味しくいただきました!ごちそうさまでした~

嬉しい 楽しい 美味しい シアワセ

今日もお読みいただきありがとうございました

感謝してます

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

PR