本記事はアフィリエイト広告を利用しています
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんばんわー
この日は久々にちゃんとしたランチに?行ってきました(^^)
今回訪れたのは水戸市のダイニングカフェ(イタリアン?)
【GREEN ROOM】です!
住宅地のまん真ん中にありながら・・お店の一角だけガーデン感!
周囲はめっちゃフツーに住宅地なのでなんだか不思議な空間に思えました(^^)
元道民にはなんだかホッとする感じで(´ー`)ファーって思ったんですけど^^;
何故か京都で行けなかったカレー「森林食堂」だったかな・・を思い出しておりました^^;行ってみたものの・・その日はやってなかったんですよね~・・・
11:30のオープン前には次々と車が駐車し始めて・・なるほど人気が窺い知れるというものです・・!
女子会ランチみたいなものも予約されていたみたいでして・・次々と「あら~!」みたいに女子が登場しては予約席の方に入って行きました^^;
話が先行っちゃいますが・・私が行ったこの日のお客は見事に私以外全員女性!でした^^;
と、いうことはもうお分かりになりますでしょう?そう、
美味しいんですよ!笑
メニューはこんな感じ(^^)
実を言うとネットで見て、本当はステーキプレート的なメニューをいただこうと思って行ったんですが・・この日はステーキ系の展開はありませんでした
しゃーなしやでー^_^;
ハンバーグプレートやタコライスも捨てがたいけど・・
今回はこちらをお願いしました!
「若鶏のグリルわさびクリームソースプレート」1,680円(#^^#)
んんん~美味しそうですね~
私の日頃の不健康なごはんとは対極的ですねえ~~笑
一枚ものの鶏肉をグリルするから15分程度は掛かりますけど大丈夫ですか?ということで・・もちろん休日ですので全然大丈夫です(^^)!
たった今グリルしたての若鶏ちゃん♡美味しそうです~(#^^#)yes!
素晴らしいのがサラダのボリュームがたっぷりでして!
これはサラダ好きには最高な展開ですね!
無論、めちゃ美味しい(#^^#)♡
はい、もう決まりましたね~
サラダが美味いと??カモーン!
メインも美味い。
ありがとうございます<(_ _)>笑
そんでまた今回はこの・・けんちん汁?がめちゃくちゃ美味しかったんです!
絵的には地味ですが^^;沈んでて見えていませんがしめじとか人参とかが入ってて・・
大根の食感含めてめちゃ上品なスープでしてね!
めちゃめちゃ嬉し美味しいスープでございました(#^^#)♡
さてメインの若鶏のグリルを・・・
んんん~~~
美味しい~(#^^#)♡マチガイナシ!
私の舌のせいか・・あんましわさび感こそ感じませんでしたが(普段辛いの食べ過ぎてバカになってる^^;?笑)
むしろクリーミーなお味が前面に出てとっても美味です!
めちゃ美味しい!
窓外に目をやれば・・ベニシアさん的なガーデンが広がっています(´ー`)
それこそベニシアさんと言えば・・京都は大原でしたっけ?
住宅地の中にあってお庭がとっても癒しの空間を提供してくださっています
若鶏はめっちゃ分厚い身なんですが・・
めちゃめちゃ柔らかい(#^^#)♡
厚くて柔らかいってことは、めっちゃお口に満足感を与えてくれる感じになりますね~
さすがはプロのお料理、って感じです!
食べるだけで何ひとつお料理の事など解ってないけど^^;
その他付け合わせのポテサラももちろん美味しかったですし、赤キャベツのピクルスもとても上品な美味しさでした!
パスタもトマトソースにパンチが利いてましてね、ピリッとしてとても美味しかったです(^^)
これはまたリピートしたい、あるいは女子をお連れしても大丈夫なクオリティだと思いました(^^)
写真にはありませんが卓上にクラフトビールの宣伝も置かれていましてね・・
そこに「KANASAGO」って書いてあったんですよ(・。・)えっ、金砂郷!?って思いましてね・・
お会計時にお聞きしたらやはり常陸太田市の金砂郷のことのようでして・・そちらで作っておられる方がいて人気なんですって!
へー!金砂郷と言えばスイーツザムライにはもちろん、「金砂郷プレミアムあんぱん」!でございまして^^;あんぱん以外にもクラフトビールも美味しいのがあったんですね!
ちなみにこちらのお店ではキッチンカーもやられているみたいでして
それこそ「ひたち海浜公園」なんかでも出店しているそうです!
ネモフィラやコキアに行ったらぜひ、そちらも利用してみたいですね(^^)
ということで、今日も美味しくいただきました!
嬉しい 楽しい 美味しい シアワセ
今日もお読みいただきありがとうございました
感謝してます
PR