うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

秋田と茨城を結ぶ【ニッチ過ぎるデジャヴ】再び|「今日の俺メシ」白菜と豚バラのミルフィーユ

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

以前「ニッチ過ぎるデジャヴ」的なネタを書きましたが・・・^^;

a-jyanaika.hatenablog.com

そうです、滋賀県秋田県の両方で現地の生活をしなければ共感し得ない・・

ニッチ過ぎるネタです^^;!(誰も解らない・・笑)

ましてや東京と大阪、とか・・ビッグ都市の双方というワケでもなく・・・

その二つの生活を知ってる人ってどれくらいいる?っていう話ですよね・・^^;ハハ

ということで今回は・・

秋田県秋田市)と茨城県水戸市)の両方での生活をした人じゃないと解り得ないニッチデジャヴネタです!笑

こちらのストリートビュー

秋田市の方ならお解りいただけるかと思うのですが・・

奥羽本線の線路を跨ぐ陸橋、千秋公園から手形山崎の交差点を結ぶ28号線です

向こう側を左にカーブして坂を下って行けば・・右側に千秋公園という位置関係ですね

そしてこちらが・・

水戸市常磐線と桜川を跨ぐ陸橋・・同じく向こう側に左にカーブして坂を下ってゆく51号線です・・!

坂を下れば三の丸ホテルとかのあたりで水戸駅ですね^^;

この道を行く時、私はいつも秋田の上記道路を連想してしまいます・・^^;笑

この感じ・・・

お解りいただける方・・いるかなああ・・・

いないだろな。^^;笑

いらしたらぜひ、お友達になってください・・!笑

「今日の俺メシ」。

白菜と豚バラのミルフィーユ鍋!にしました(^^)

ミルフィーユのはずが・・

単なる煮物になってしまいました^^;

が・・しかし・・!!

奇跡的な美味さ(#^^#)♡ウマー

チラッとお出汁の素を振りましたが・・ほぼお塩のみです!

単にレンチンしただけで・・こんなに美味いとは(#^^#)!笑

うめじろうカスタムのブラックペッパーが利きまくっていることは言うまでもありません!w

いつものように炊飯マグでおひとりさまのごはんが焚けます^^;

ふわふわとは真逆なベクトルにある私の「DUHW米」を日頃食べていると・・・

a-jyanaika.hatenablog.com

外メシのごはんがどこで食べてもめちゃめちゃ美味い!

というご利益が得られます^^;!笑

同じお米と言えども私の日頃の「DUHW米」は・・たぶん恐らく・・

低GIですっ!

ということで、今日も美味しくいただきました(^^)

嬉しい 楽しい いろんな体験出来て シアワセ

今日もお読みいただきありがとうございました

感謝してます

PR