うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

ヤマトタケルノミコトが名付け親?常陸第三宮【吉田神社】を参拝する|週末ジンジャー@茨城2024

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

「週末ジンジャー」うめじろうです(^^)

今回は常陸第三宮

吉田神社

に参拝に上がらせていただきました(^^)

場所は水戸駅の南側にあたり、徒歩だと駅から20~30分掛かる感じです

境内に広めな駐車場がありましたので、お車では楽に行けると思います

常陸第三宮」ということで、

これにて常陸国のワン、ツー、スリーにご挨拶完了です~(^^)

a-jyanaika.hatenablog.com

a-jyanaika.hatenablog.com

 

吉田神社御祭神は「日本武尊ヤマトタケルノミコト

お社のある小高い山は「三角山」と称されているそうで、駐車スペースからは市内の東側が眺望出来る高台でした

日本武尊と言えば私が今年「初詣」に参拝に上がった滋賀県大津市は近江國一之宮、「建部さん」が思い出されますが・・・あれって「今年」の話ですよね・・^^;

もう随分前のような気がしてしまいます・・・

a-jyanaika.hatenablog.com

創建は不明ですが・・一説によると400年代後期とも言われているそうでして・・これまた歴史がハンパ無い・・!

しかし私的には「近江國」とか「常陸國」とかって響き・・めちゃめちゃ良くないですか(*´ω`*)?「滋賀県」とか「茨城県」とかよりよっぽどカッコイイ!と思うのは私だけでしょうか・・^^;

ひとまずご挨拶をいたしましょう!

合掌ー。

ありがとうございます

ありがとうございます

ありがとうございます

境内には立派な枝垂れ桜の木がありまして・・・

これは春には見事な映えを見せてくれるんでしょうね~

拝殿の後ろの本殿の方に足を進めると・・

やはり神威というか・・厳かな空気をひしひしと感じる思いです・・・

境内には方位守護の末社が置かれていて、四神として東西南北が祀られていました

また「オートバイ神社」としてライダーの安全や愛車・ツーリングの安全、オートバイ製造メーカーの発展を祈るお社もあるそうです

「ホンダCB750K-1」のエンジン「CB750-1034867」とそのメインキー、そしてカワサキ「Z-2」のメインキーを御神体とするお社も祀られているとのことで・・ライダーの為の神社でもあるようです

私にはさっぱり何のことかチンプンカンプンですが・・^^;ゴメンナチャ~イ

のすぐ背中側にある菅原道真公を祀る「吉田天満宮」。

こちらにもご挨拶をさせていただきました

(オートバイ神社にも参拝しろよ^^;笑)

本殿の脇には「縁結びの笹」と呼ばれる笹があり

徳川光圀公のお手植えと伝わっているそうです!

とにかく水戸は、黄門様です^^;

なに?なに?

利き手じゃない方の手で笹の葉を結ぶと願いが叶う??

ほほう・・・

と思ったらほぼほぼ手の届く範疇にある笹の葉は既に全部・・

結ばれ「済み」でした^^;笑

これだけ願いも多かればさぞ神様も・・全部叶えてはおれんやろなあ~・・^^;ハハ

ふと目に入った葉が蜘蛛の巣だらけなのを知り撤収~~・・・・((((;゚Д゚))))(←虫ダメ)

その黄門様お手植えの笹の近くにはこんなラブリーなモニュメントが・・

こういうのはホッとします~(#^^#)オトメカッ

そもそもが「吉田」神社の由来が・・

日本武尊が東夷平定の際にこの三角山に兵を留めて憩わせたと言われる神域にて、

この地から日本武尊は朝陽を眺め・・

「ここは良い(吉よし)田が出来るぞ」

と言った事が「吉田」神社の由来だそうです・・!

今回もいろいろ勉強になり申した!

今日もお読みいただきありがとうございました

@茨城2024

 

嬉しい 楽しい 見る 知る シアワセ

感謝してます

PR