本記事はアフィリエイト広告を利用しています
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんばんわー
みなさんは今日あたりから?お仕事開始でしょうか(^^)
ご気分はいかがですか^^;?
長くお休みが続くと・・仕事に行きたくなくなる・・と言ってた方がいらっしゃいましたが・・^^;その点私みたいな独りモンには逆の利点があります!
仕事に行かないと誰とも人に合わんから・・
「精神衛生上仕事に行きたい!」です^^;笑
独りで家に籠っていると・・鬱々としてきますからねえ・・(~_~;)
正月やお盆休みともなればジムも休みで体動かしてごまかすことも出来ないし・・
それがあんまし長く続いても私的には危機なので・・私には一日二日がお休みとしてはちょうど良い、のかも知れません^^;
さて!なんでもこの春(4月?)から
「ブラタモリ」が復活するそうじゃないですか(^^)!yes!
これは私にとって朗報ですね~!
昨年も11月頃?でしたっけ・・?スポット的に番組やってましたけど・・
山科のマニアックな分岐点な道からスタートしたり・・大津絵なんか体験したり・・
世間の流行りなんぞには目もくれないマニアックさが・・
たまらん(#^^#)!笑
またまたどんなマニアックな「ブラブラ」を、そして全国各地のどんなマニアックな場所を訪れるのかが楽しみで仕方ありません(#^^#)
ということでタモリさん!
ぜひ、茨城へ来てくださいっ!笑
茨城はタモリさんの大好物な鉱物がいっぱいです!
以前訪れた「袋田の滝」なんかでも「北茨城ジオパーク構想」というものを目にしましたし・・
なんつったって、あーた!
5億年前の地質ですよ!カンブリア紀ですよ!
茨城はまさに「ブラタモリ」の為にある!と言っても過言ではないでしょう^^;
ぜひ「ブラタモリ」で北茨城のジオパークを取り上げて欲しいですね~!
ホラホラ・・・
こんな鉱物を目にしたら・・
その気になってくるんではありませんか~?笑
大甕神社の「宿魂石」!
あの岩山の緑色した岩の正体はこれでしたかっ・・(゚д゚)ヤバッ
ということでタモリさ~ん
待ってま~す(´ω`*)/ 笑
うめじろうの「弁当男子(買う方の)」&「半額バンザイ」のコーナーです!
今日の半額ゲットはオリジン弁当の「回鍋肉弁当」
646円のところ半額バンザイで322円!yes!
絵的にはアレですけど・・^^;
見た目と違って美味いですっ(#^^#)!
私的にはスーパーのオリジナル惣菜や弁当よりもオリジンの方が好みですね(^^)
純粋により美味しいと思います!
近所のスーパーにはオリジン弁当が展開されていて、私の帰宅の頃合いには「処分時間」となっています
滋賀時代はスーパーは21時には閉まっちゃうし・・19時にはもうはや惣菜・弁当コーナースッカラカンやし・・
あっても物価が高くて思うように利用出来ませんでしたけど・・
こちらでは夜12時までとか普通にやってくれてて、弁当や総菜も処分価格なら500円以内で手に入る機会も多く・・非常に助かってます^^;
ヘタに自炊するより光熱費や時間そのもの・・の経費が掛からなくてコスパも良きにて・・
逆に滋賀時代より自炊率は下がっちゃってるのが実情ですね^^;
ま、いいんです、私的には。
やらんで済むならやらん方が。^^;笑
ということで、今日も美味しくいただきました!
今日もお読みいただきありがとうございました
嬉しい 楽しい 今 ここ シアワセ
感謝してます
PR