うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

松陰神社内の「松下村塾」@龍馬をゆく2017

イメージ 1
世田谷の「松陰神社」。東急世田谷線に「松陰神社前」という駅がありましたよね、しかし三軒茶屋って響きひっさしぶりに聴きました・・遠いむかーしに、このローカル線に乗った記憶がありますね~・・・。
イメージ 2
その松陰神社の境内に設置されている「松下村塾」。勿論、萩の松下村塾を模したものです。萩を訪れた時を思い出しますね。
イメージ 3
ん!?なんだかキレイですね・・。ネット等で目にした写真はもっと汚れた感がありましたが、改装したんでしょうか・・?
イメージ 4
コレですね~、萩の松下村塾が再現されています
イメージ 5
しかしめちゃめちゃキレイです。ちょうど訪れた朝の時間、宮司さんが掃除をされていましたが、そういうキレイさだけでなく造りそのものが実にキレイ。
イメージ 6
松陰先生も気持ち良さそうに掛け軸の中に座していました
イメージ 7
東京のみなさん、もし萩に行かれたことがなかったらぜひ訪れてみてください、「萩まちじゅう博物館」というキャッチがありましたが、本当に江戸時代が凍結保存されたが如く町の造り等が「そのまま」残っています。
イメージ 8
歴史に興味ある方は絶対興奮する旅になると思いますよ!ちなみに私は別に現政府のマワシモノ、ではありません(苦笑)・・。
イメージ 9
松下村塾の縁側には「松陰先生五十年祭」「百年祭」という碑も建てられていました
イメージ 10
スパルタ!玉木文之進の碑も。



イメージ 11