うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

【焼肉笠間苑】に「鮭帰り」|人気No1の贅沢な常陸牛「まかないランチ」に舌鼓

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

この日のランチは昨年夏以来の「鮭帰りメシ」に行って参りました~^^;

え?「鮭帰りメシ」って何??

これは鮭が生まれた川に再び戻って来るかの如く・・美味しかったお店を再訪する時の謂いです、うめじろうボキャブラリーです^^;笑

そのお店は【焼肉笠間苑】

昨年行った時とは違って・・開店時間から次から次へとお客の車が駐車場に・・

なんだか人がこう・・われ先に・・みたいな波動って・・私はすごく苦手です・・

三大ランチメニューは変わりないですねー

・・って(;゚Д゚)おえ!

いやいや・・・この約半年で?三つとも200円・・

値上がりしとる・・(;´・ω・)

時勢じゃのう・・・

↓昨年の価格が載った記事

a-jyanaika.hatenablog.com

今日はね、もう決まってるの(^^)

何故「鮭帰り」したかって?そうです、「まかないランチ」に鮭帰りです^^;!

去年の記事をお読みいただいたら分る通り・・あの時既に次の照準合わせてましたからね^^;笑

ということで「まかないランチ」1,200円。

ポイントは「常陸牛」120gというところですね(^_-)-!

ぬおおお・・・(;・∀・)う・・美味そう・・!

まるで牛丼のアタマみたいな感じですが^^;それとて和牛の「常陸牛」ですからねー

贅沢な「アタマ」でっせ~笑

いただきます!

んのあ(*ノωノ)

うめえええ・・・・(*´ω`*)♡

もう想定の寸分狂わぬ美味さです!

美味い(#^^#)!

いかにも焼肉屋さんのそれ、といった感じの甘辛いタレの味付けが美味くて・・

ごはんなんぼでもイケてまうやつです(#^^#)

正直、お肉のおかず量に対してごはんが足りません^^;

あるいはこの量をこのごはん量でいただくのはもったいないので・・

お肉をお持ち帰りしてあと2回分くらいのおかずにしたいくらいです^^;ハハ

しかし・・

めちっちゃ美味しい(*^-^*)♡

美味しいからテレビとかメディアでもよく取り上げられるんでしょうかね~?

お会計のカウンター横のモニターには、取材時のものと思われる芸能人の写真が飾ってありました(^^)

しかし茨城の飲食店て・・よくメディアに出てるところ多いですよね~

あっちこっちのお店で芸能人のサインや写真を飾っている所が多い印象です(^^)

想定通り、めちゃめちゃ美味しかった「まかないランチ

しかし・・これはあくまで私個人の所感なんですけど・・

もちろんご時勢は解りますけれども・・1,200円で「まかない」となると・・ちょっとインパクトに欠ける思いがいたしました^^;

以前は1,000円で済んだからこその「まかない感」、「お得感」が大きく感じられた気がしますが・・もはや普通に「焼き肉ランチ」とかでもええんじゃないかえ?

って気がしたうめじろうでございました~^^;

ま、同じお値段でビビンバなら・・

お肉好きとしては「まかない」の方が断然魅力的かな、とは思います(^^)

何はともあれ、とっても美味しい「まかないランチ」ごちそうさまでした~

これでまた・・私の心のカルマ・・いやいや^^;帳面がまたひとつ、消滅いたしました~^^;笑

今日もお読みいただきありがとうございました

嬉しい 楽しい 美味しい シアワセ

感謝してます

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

PR