うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

お花畑の花々が透けて見えていたら・・それは!生き返った人の実に9割が「孫が呼ぶ声」

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

今日も元気にスピリチュアル!いきますよ~(^^)

さあ今日は「死ぬ時の話」^^;笑

心学研究・小林正観さんは「死にかけて戻って来た人」から直に話を聞いて知見を深めておられました

死にかけてこの世に戻って来た人200人のうち180人から話を聞いたそうなんですが・・

そこから見えて来た共通項が以下になります

・死に向かう時、林の中を歩いて行く
・林を抜けると綺麗なお花畑が広がっている
・その綺麗な花々は、半透明に透き通って見える
・お花畑を歩いて行くと川(三途の川)に辿り着く
・三途の川に至る道中、これまで苦しんで来た体の不調・・腰が痛い等のあらゆる痛み、病気による苦しさ、目が見えない、耳が聴こえない等の一切の不調が全て無くなっている
・空は青空で太陽が無い、空そのものが明るく快晴
・暑い寒いの気温的感覚は何も感じない
・三途の川までは人によって感覚が異なるが50m~100mくらい
・川べりまで辿り着くと、人によっては橋が架かっている
・橋の色は朱塗り、白塗り、そして何も塗ってない、が人それぞれある
・川幅はこれも人によって10mであったり100mであったり1000mの人もいる
・川の向こう岸(彼岸)には6~15人の人が立っているのが見える
・そこのいる人達は皆穏やかな笑顔でこっちへおいでと誘っている
・そこにいる人達は名前も顔も知らない人もいるが、生涯自分に対して厳しい言葉を言った事が無くひたすら自分に愛しみ接してくれた人たちである
・話を聞いた中では一番少なった人で6人、多かった人で15人だった
・その人達は皆、モーゼが着ているような一枚布みたいな白い服を着ている
・その人達を認識した瞬間に懐かしくて幸せで涙が止まらなくなる
・話を聞いた180人が全員同じ事を言った

と、まあ・・

このような感じなのですが(・_・;)面白い(興味深い)お話ですよね~!

綺麗なお花畑を歩いてる、とかは昔からよく聞く話ですが・・ここまで詳細に聞くのも初めてなような気がします・・

快晴の青空の中・・でも太陽がない・・というのも非常に興味深いですね・・(・・;)

正観さん曰く、朝起きて青空だけど太陽が無くて・・綺麗なお花が透けて見えた・・としたら・・

それはもう、あなたは死んだ、という事ですよ~っておっしゃってました^^;ハハ・・

それから、三途の川の向こう岸のことを「彼岸」(ひがん)というんですってね!

なるほど~・・「お彼岸」とは・・あの世とこの世が近くなる時期に供養をする・・という意味なんですね・・

そしてこちら側の岸の事は「此岸」(しがん)と言って、私達が生きている現世のことを言うらしいですね

「死んだらそれまで苦しんでいた病一切から解放される」という話も昔からよく聞く話でありますが・・三途の川を渡る前にお花畑を歩いている時から既にそうなんですね・・・

その「三途の川」。

三途の川には3通りの流れがあるそうでして・・

①急流
②せせらぎ
③瀞(流れがほぼ無いようなおだやかな様子)

なんだそうです

これはどこかで以前聞いた記憶ですが・・

①の急流な人は生前、お前なんかこの世にいなければよかったのに!と言われて死んだ人
②せせらぎの人は、可もなく不可も無く的な人
③瀞状態の人は生前、あなたがいてくれて本当に良かった、あなたがいてくれて私たちがどれだけシアワセだったことか・・と言われて死んだ人

だそうです!

この3つの流れがあるから「三途の川」というんだそうです

そしてその三途の川を渡ろうと・・足を一歩出した、と思ったその瞬間

もう足は向こう岸に着いてるんだとか(゚Д゚;)!

川幅が小さい人はまだしも・・1000mもあったらそれもはや大河じゃないですか・・

そういう大河の人でも同様に・・足を一歩踏み出したその瞬間に・・もう向こう岸に足が着いているんですって・・!

で、ここが重要^^;!

一歩踏み出して向こう岸に着いた足・・・

そしてこちら側にあるもう一方の足も向こうに着いちゃうと・・

それ即ち「逝く」いうことだそうです^^;!

生き返った人の話で一番多かったのが・・この一歩向こう岸に着き、もう一歩をこちら側の岸から離すか離さないかのその刹那、

おじいちゃ~ん!おばあちゃ~ん!と叫ぶ

お孫さんの声

によって・・愛してやまないお孫さんの呼び声によって・・もう一度孫の顔が見たい!と心から強烈に思ったら・・

死んだはずの体が再び蘇り・・つまりは生き返った(この世に戻ってきた)んだそうです(;゚Д゚)

話を聞いた180人のうちの実に90%が・・お孫さんの呼ぶ声で「戻った」そうです!

いやはや・・・お孫さんの力は絶大ですね~・・・(・・;)!

ちなみに笑い話として・・というか実際問題?

夫婦は3か月以上経過していると、もう呼んでもダメだそうです(*ノωノ)上で、戻って来た例は「ゼロ」だったそうです・・^^;ハハ・・

講演でこの話を聞いたある方が・・

私なんか歩いてて奥さんの声が聴こえただけで歩を速めてしまう・・!と言った方がおられたみたいでして^^;笑

そこから導き出すに、夫婦間では「呼ばない方がよい」と言える、んですって^^;笑

やっぱりお孫さんの力を借りるのが一番効果ありそうです!笑

ちなみに向こう岸で穏やかな笑顔で呼ぶ人たちに・・

もう懐かしくて嬉しくて幸せで・・涙が止まらず今すぐにそっちへ行きたい!と思うんだそうです・・

とにかくむこうの世界はとっても素晴らしい世界なんだ、と・・

で、呼び戻されてこの世に生還した人たちが全員同じ事を言った

それは、

「もう呼び戻さないでほしい」

と言ったそうです・・

それほどまでに向こうの世界はとても素晴らしい世界だそうで・・次は絶対に呼び戻さないで・・と同じ事を言ったんだとか・・(・_・;)

これまた非常に興味深いお話ですよね~・・・

いずれ、人は亡くなります

これは誰しもが・・生きるもの全てが必ず全員経験することです

そう思うと・・今回のお話を聞いてちょっとだけ

死ぬのが怖くなくなりませんか(^^)?

だってそんなに素晴らしい世界ならば・・何も逝くのを心配することありませんもの(^^)

で、あればこそ

せっかくなら現世に生きているうちは今、この日この日を大切にして

精一杯楽しんで生きなきゃ損!損!という気持ちにもなるというものです(^^)

ということで、とりあえず朝起きたら太陽はあるか、お花は透けてないかを確認しようと思ううめじろうです^^;笑

うめじろうのスイーツザムライのコーナー

今日のおやつは「ティラミス」です(#^^#)

ティラミスの大海原(#^^#)♡

大丈夫ですよね?

透けてない??笑

はわあ・・(´▽`*)

し・あ・わ・せ♡

 

 

ということで、今日もお読みいただきありがとうございました

嬉しい 楽しい 今 ここ シアワセ

感謝してます

PR