本記事はアフィリエイト広告を利用しています
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんばんわー
先日キロクマニアさんのブログで温泉饅頭の記事を読んでですね・・・
スイーツザムライとしてはその「極上なるフツー」な美味しさが・・・
いやああ・・・羨ましいぃぃ~~~(・´з`・)
くなりましてね^^;
まんじゅうじゃ!まんじゅうじゃ!
者ども!まんじゅうを探せ~!
それも「極上のフツー」を体現するコスパに長けたフィット感のええやつじゃ!
市中を片っ端から駆けずり回って、探して来くるのじゃ~!
まんじゅうを探せええ~~
へへえ~~(__)!
つって探し当てたまんじゅうの記事にござります~
命ずるのもまつろうのも自分だけど・・笑
キロクマニアさんに負けじと・・ジャーナリスト精神を発揮して探し当てたのがこちら!
名物【御前山まんじゅう】ひやま
グーグルマップの書き込みによると・・売り切れてしまっている事も多いという人気なおまんじゅう!
また別の方のSNSを見ると・・売り切れと同時に閉店ガラガラ~、日によっては行っても閉まってることも多し・・なようです(・・;)イソゲー!
那珂川に架かる道幅の狭い旧態な赤い橋を渡り切ると・・
目の前に「ひやま」さんが見えました!
こんちわあ~
店内に入ると地元の奥さんなのか?二人組のご婦人がお買い物中
お店のおっちゃんと楽し気に会話されていました(^^)
各地によくある個人商店あるあるの・・独特な薄暗さの店内には^^;まんじゅう以外にもちょっとした菓子類も置かれていました
お目当ての「御前山まんじゅう」はカウンター上に(^^)
すみません~、おまんじゅうください(´▽`)
カウンターにいらっしゃった感じのよいおじいちゃんが相対してくださいました
おお~!この感じ!
感じの良いお店のおじいちゃん・・これも島根のお店さんと同じや!笑
これは期待できるぜよ~(#^^#)笑
12個、18個、24個だったっけかな・・
たしか3種類くらいの個数別の包みがありましたが・・ゴメン・・忘れた(;´∀`)
私は12個入りをいただいたんですが、1000円ポッキリ!スバラシイ(*'▽')!
しかし・・SNS等に書かれていた通り・・この時1000円の包みはラス1だったんですよ(;'∀')!アブネー
他の包みもカウンター上に積んであるやつだけの話ですけど・・3つとか4つくらいしかなくて・・
もしかしたらそれで終了~、だったのかも知れませんね!
いや~、ツイてる!ツイてる!(*´ω`*)
しかし改めて・・島根の「平野花月堂」さんの一包み15個750円には驚愕しますわ(・。・;!
感じの良いおじいいちゃん・・我々の父母世代でしょうねえ~(´ー`)お会計して袋に入れてくれる時・・・
横にあった別箱からおまんじゅうを2個、取り出しまして・・
おまけに入れてくれました~(*''▽'')アリガトウゴザイマス♪
これもSNSに書いてあった通りでした!笑
会計時に「こちらはお店、だいぶ長いんですか」
ってお尋ねしてみたら
なんと60年になるそうです!凄いですよね~!
お父さん、60年「あっという間」っておっしゃってました(#^^#)
はい!ということで帰宅しての「お楽しみタイム」です(#^^#)
まだちょっと・・ぽやぽやしてるんです(´ω`*)ワハア
そのせいか、微妙にビニールに汗かいてますね~
いただきま~す♪
んんん~~~
美味しい(#^^#)♡
こしあんをほんのりほわほわしたガワが包み込んでいます
これじゃ!これじゃ!これが食べたかったのじゃ!
皆の者、よくやった!褒めてつかわす!
へへえ~~(__)
(全部ひとりの、田舎芝居^^;笑)
これは熱~いお茶が欲しいですね~
お~い、お茶~
って、誰もいねえしっ・・!笑
え~^^;お約束のネタが出たところで・・
本日のスイーツザムライのコーナーはお開きとさせていただきます<(_ _)>
今日もお読みいただきありがとうございました
嬉しい 楽しい 美味しい シアワセ
感謝してます
PR