うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

満足にも程がある?ガルパン推しのとんかつ店でハラパンな重量級濃厚カツカレーをいただく

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんばんわー

この日は地元とんかつ店「CookFan」に行ってきました

ガッツリいきたい時にはとんかつですよね~(#^^#)

とんかつ店としてはちょっと洋風というかファミレス的な雰囲気のお店

店内はこんな感じです(^^)

そして店内中に「ガールズパンツァー」?

ガルパン」いうやつですかね・・(・・;)

がいっぱい貼ってありました!

私にはちょっと・・そっち系の話はまるで分からないのですが^^;

お店としてこちらのアニメを応援しているいうことでしょうかね(^^)

大洗が「ガルパン」の聖地?なんでしたっけ??

アニメ好きな方には非常に魅力的なお店じゃないでしょうか(^^)

ぜひ訪れていただいて、そちら側からのレポもお願いしたいものです!

メニューはこんな感じ(^^)

今日はね、もうカツカレー食べようと決めて来ているんですよ(#^^#)

だからマヨワナーイ!笑

すみません、こちらの「とんかつ屋の満足カレー」をお願いします!

ライスは?大盛り?普通??

えっ・・あ・・あーとお・・・

デフォって・・結構大盛りですか^^;??

そうお尋ねしたらお店の方が・・

う~ん・・・。

て・・やや悩んでる・・^^;

大丈夫!まあ男子なら食える!じゃ、大盛りね!

ということでオートマティックに大盛りになりました^^;ハハ

お待たせしました~

じゃーん!!

おおお・・・(;'∀')

デカさは見た目的にはそんなにはなさそうですが・・・

なんか重そう・・^^;笑(物理的に)

重量感が感じられるめっちゃ重そうなカツカレーが登場いたしました^^;!

「いばらき推し!」の箸袋がイイね!笑

とんかつ屋の満足カレー」1480円。

注文時に「ロースとヒレどちらにします?」と聞かれて・・何となくロースをチョイス・・

カツカレーいうたらやっぱロースでしょ・・と思いつつも・・

若干ヒレにすればよかったかな・・とも思う・・^^;

ビジュアル的に凝縮感がハンパないカツカレーです・・!

こっ・・この切り方は・・(゜゜)

そう!

とんかつ十字斬りっ!

得正系の切りじゃないですかい!

a-jyanaika.hatenablog.com

近畿のカレー屋さんのカツカレーは、この十文字斬りが大勢を占めている・・というのがうめじろう的感覚なんですが・・まさか茨城でこの十文字斬りにお目に掛かれるとは・・!

とりあえず腹が減っております!

いただきますっ!

んんあ!

んまい(#^^#)♡

めっちゃ濃厚~!

いわゆる「金沢カレー」のドロみに近い感じで超濃厚です!

甘くて奥からやや遅れてパンチが訪れる「輪唱系」

とんかつとライスの間にキャベツともやしが敷かれている点が特徴的ですね(^^)

それがまた一層のこと・・

重さを演出してくれている・・^^;笑

めちゃめちゃ濃厚で濃ゆいの大好きな私には好みのベクトルです!

がしかし・・

同時にめちゃくちゃ重い・・・^^;

なんつったってこの私が・・8割くらい食べた所でもう・・

ギブアップしそうになりましたから^^;ハハ

しかし残すことは余程のことでもない限り・・私の辞書には存在しないことなので・・

なんとか食べきりフィニッシュ!

ふひい~~・・・(*´Д`)もう~腹パンです・・!

ガルパンならぬ、ハラパンですっ!

(もういいから。)

ということで今回は「クックファン」の「とんかつ屋の満足カレー」でした!

確かに満足どころか・・・満足×3くらいのお腹パンパンのカツカレーでございましたっ^^;

ちなみに

このガリは業スーですね(^^)笑

違ってたらゴメンやけど・・多分合ってると思います

私結構食べてるから・・笑

 

今日もお読みいただきありがとうございました

嬉しい 楽しい 美味しい シアワセ

感謝してます

PR