こんばんわ、最近、幕末から脱線しまくって、古代史に興味湧いちゃってるうめじろうです

最近は、昔学校で習った「
縄文人=狩猟」「
弥生人=稲作」といった線引きや概念がどんどん覆されていて、これもまたひとつの時代の進行を感じさせられて興味深いですね~

そして、日本人はどこから来たか!?的な

そういう興味を抱いてる中、「キッチン渡来亭」を見つけて入店です!
何をたのもうか、な!う~む・・


しょ・・、しょうが焼き・・・た・・探検隊・・う~ん・・


(←葛藤中)・・!を、振りきっての、「スタミナステーキ定食」

1000円!
じゅううう~!!っと、鉄板に載ったステーキちゃん

めっちゃフレンドリーな年配のマスターが、運んできてくれましたっ

いただきまあす


はうっ!意外とレアな具合でええじゃないかっ!です

正直、300gは食いたい私には、まったくボリュームが足りませんが、ランチでこの価格ですから贅沢は言えません

ブラックペッパーを振ってみました!いや、やっぱり全然違う


タレもいいですけど、肉はやっぱりペッパーですね

いつも、そう改めて思います!やっぱり肉はイイですね、さあ、肉食って元気出して今日も頑張りましょう~

「キッチン渡来亭」
11:30~14:00 17:00~21:00 月曜定休