むむむ・・!なんぞこげなところに
銅像が・・!銀屋町になるのでしょうか?しもむら
産婦人科の背中側の通りになにやら二対の
銅像が・・
どうやらここは幕末を代表する有名な写真の先覚者、
上野彦馬の誕生地のようです。それにしてもなぜに龍馬と共に・・?苦笑。。「かの有名な
坂本龍馬の写真を撮った人」、という話でしょうが、相変わらず需要の高い我らが龍馬です!
しかしこのモニュメント、以前ネットで見た時にはたしか中島側沿いにあったように記憶していますが、より正確な「生誕地」に移設されたのでしょうか?