





辛いもののイメージとしては赤
ですが、これが青い場合は要注意しなければなりません。真っ赤なトウガラシの場合、人間自然と「危険性」を察知する能力が備わっているものと思われます。しかし、一見するとピーマンのような様相に、思わずピーマンちっくなお味を想像して口にすると・・・
うっっ・・
ひょお~・・・

痛いっ・・・











いや食べてる時はいいんです、何しろガワがパリッとしていて中は柔らか、はっきり言ってこんな美味いチヂミ初めて食いました。しかし・・。美味い美味いと目に涙浮かべながら調子こいて食べていると・・、どうもお腹が青トウガラシの刺激に耐えられなくなって来たとみえて・・・。そうです、その後家帰ってから「猛省」するハメになったのは言うまでもありません・・
それからというもの、こちらでチヂミを注文する時は美味いのは解っているのですがあえて「青トウガラシ」では無いタイプを食べるようにしています。あの「反省」はハンパでなかったですからね・・・





ちょっと脅かすような話になってしまいましたが、ご周知の通りビビンバ小屋の料理は本当に美味いです

