うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

バナナは高級品だった?【ダイソー】かけて長持ち!バナナスタンド

こんばんわー

こないだ、ダイソーでこんなん買ってきました。

かけて長持ち!「バナナスタンド」110円(^^)

最近、よくバナナ買うんですよ。いつもの西友で、一房98円というコスパに長けた素晴らしいバナナを!笑

いやこれが、バカにしたもんでない!めちゃ美味しいんですよー笑

それを熟成させましてね、熟れ熟れの超スイーティな状態になってから、美味しくいただくんです(^^)

普段は買ってきたバナナを、野球のグローブみたいに伏せて置いてるんですが・・元々生えてるような状態にあるのが多分一番良いんだろう・・と思って。

かけてみました(^.^)

なんか・・・絵とは違っていささか萎れてる感が否めませんが・・・・^^;

これがですね、染みだらけのおじいちゃんの顔みたいになるまで熟成させまして^^;満を持していただくんですねー!めちゃめちゃ美味しいんですよ~笑

 

 

 

ところでバナナって、その昔は高級品だったんですよね・・・?

なんや、いつぞやのテレビでそんな話と共にバナナ大好きだというおじいちゃんが美味そうに食べてましたっけ。笑

そう言えばむか~しの幼少時代の記憶に頑張ってアクセスを試みれば・・・なんか親父たちもそんな事言ってたような気もするし・・法要時の仏壇のお供え物なんかにもよくあったような気がして・・あれって高級品をお供えするような感覚だったんでしょうかねえ・・(・_・)

親類に八百屋さんやってらっしゃった方がおりましてね(八百屋さんというものが今は既にほぼ無いですよね・・・)、商売柄もあって果物のお供え物を事ある度にいただいてたんですけれども、それこそ「ドール」?とかなんとかバナナにもブランドみたいなのがあって、そのブランド名のシールが貼られていることが「高級品なんだぞ」を演出しているように感じていました(^^)

それから、風邪ひいたり体調を崩した時なんかも、元気になるように「特別な」バナナを食べる的な感じもあったようななかったような・・・^^;

体調と言えば入院されている方へのお見舞いなんかも、八百屋さんでバナナを贈答用に包んでもらって持って行ったりしませんでしたっけ・・?お見舞い行くとよく、ベッドの横にお花と果物(バナナ)が置いてあった記憶があります・・。で、子供がいくと患者の当事者がこれ食べなさい、的にくれたり^^;

そういう「病院」的なイメージもあった為か、私はもうひとつバナナって好きじゃなかったんですよね・・^^;

だから周りの子供たちはお祭りなんかになると、露店の「チョコバナナ!」なんて騒いでいましたけれども、私はほとんど買って食べた事がありません・・。

好んで食べたのは、チョコパに入ってる場合と、あとは「まるごとバナナ」かな^^;結局、スポンジとホイップが好きなんでしょうね・・。

それが大人になってからは、もっと厳密に言うとおっさんになってからは、バナナそのものがとっても好きになりました!笑

純粋に、美味い(#^.^#)!

しかし、これで98円て・・・。

毎回思いますが輸送コストとか考えたら、赤字じゃね・・?と思うんですが・・どうしてそんな値段で展開出来るんだと、毎回不思議でたまりません・・。いや・・余計な心配しなくても良いんですけどね・・・^^;笑

そうこう言いながら、最近の円安傾向でこの先バナナの価格(高騰)は大丈夫なのか・・!とまた別の心配をするうめじろうでした・・・^^;

人生って、悩みが尽きませんねえ・・・。(←幸せ。)

と、いうことで、今日も一日お疲れ様でした~!

 

 

近江と美濃の国境【寝物語の里】をゆく|司馬遼太郎をゆく@2022

近江路のなかで、行きたいとおもいつつ果たしていないところが多い。
そのひとつに、寝物語がある。
そこは美濃と国境になっている。山中ながら、溝のような川(?)が、古い中山道の道幅を横断していて、美濃からまたげば近江、近江からまたげば美濃にもどれるという。

「ねものがたりの里」など、地名として、一見、ありうべきでなさそうにも思えるが、しかし中世にも存在し、近世ではこの地名を知っていることが、京の茶人仲間では、いわば教養の範囲に属した。

 

こんばんわー、

由緒正しきおっさんの休日の過ごし方、「司馬遼太郎をゆく」です。笑

今回の「司馬遼太郎をゆく」は、『街道をゆく24』近江散歩、奈良散歩より「寝物語の里」をゆきます。

「ほんとうにいまでもあるのでしょうか」

と同行者が不安がるも当然で、「地図には、ない。」

しかし令和の今日では「グーグルマップ」なる魔法の道具があり、それを一たび開けば旧中山道沿いに「寝物語の里」としっかり出てきます。

更には「近江美濃国境寝物語碑」とまでポイントされ、まったくもって「教養のある」マップであります。

そんなグーグルマップにナビされながら、国道21号線よりも一本息吹山側を縫う旧中山道に入りました。しかしながら・・・マップ通りに行ったはずが、そんなのどこにも

ない・・・。笑

一度ぐるりと再び21号線に出て、再度同じ場所から旧中山道に入りもう一度注意深くその場所を超低速で行くと・・・

あった!ありました!

「近江美濃両国境寝物語」と刻まれた碑。

鳥が翼を広げるように、「近江」「美濃」が示されていました。

「旧跡 寝物語 美濃国不破郡今須村」

ともうひとつの石碑。

これを見すごした理由のひとつに「国境の川」という先入主もあった。いかに「小溝」と書かれていても、橋くらいあるだろうと予断していたのがよくなかった。

と、司馬先生らも通り過ぎて戻ったらしく、そういう意味では正確に「司馬遼太郎をゆく」のであります。笑

道路の下に、下水道のようにして幅五十センチほどの溝がある。
それが国境線だった。
溝は両側が石垣でかためられているが、野普請めいており、両側が小畑になっている。

なるほど、この溝ですな・・!

ほほう・・・かつてはここが近江と美濃の両国の境にて、小溝が隔てていたわけだ・・・。

江戸期にで出た「近江国輿地志略」という本に寝物語の話が載っているらしいのですが、

近江美濃両国の界なり。家数二十五軒、五軒は美濃、二十軒は近江の国地なり。

この溝を隔てて両国の家が建っていたらしく、その壁ごしで、美濃の人と近江の人が寝物語をする、というところからその地名ができたそうです。

ひょっとすると、美濃・近江の国境の二軒だけが合壁の長屋で、その二軒屋の床下を国境の小溝がながれ、両国の人が、壁ひとつをへだてて仲良く寝物語していた時代があったのかもしれない。

しかしなんだかすごい話ですよね・・・。現代人の私たちにはまったくもって信じられない・・。

いかにしてプライベートを保持するか、周囲の雑音をシャットアウトするか、な感覚とは真逆ですよね^^;!

そのそも、古の昔にはプライバシーなんてものは存在しないに等しかったでしょうし、そういう意味ではプライバシーとは、ほんの一部の貴人だけのものであったと言えるでしょう。

長屋自体が隣室の様子が筒抜けで、プライバシーもクソもあったもんじゃない^^;!笑 戦国なんてパワハラ、セクハラ、モラハラどころか、ありとあらゆるハラスメントのるつぼですからね・・^^;、人権なんて概念が、無い・・・。

そういう面からもう一度「寝物語の里」を思い直してみると、なんだかほっこりするような、今と違って何の娯楽も無い時代に、布団に入り真っ暗な天井を見つめつつ、両国の人が仲良く物語をするなんて、とても可憐なものに思えてくるのは私だけでしょうか。

そんな情景がその昔、今自分が立っているここに、あったのかと思うと、何やら街道にスッと風が吹き抜けるような気がしたのでした。

私は、近江の畑に立っている。ひとまたぎで美濃の畑にもどった。

関門トンネルで、「福岡県」「山口県」とインスタに上げるやつ、それと同じ。司馬先生もそれと同じことをやっていらっしゃる。笑

たしか埼玉と千葉と茨城?3県をまたぐ場所もありましたっけ(^^)笑

ほど近くに、芭蕉の句碑がありました。

これについても司馬先生は作品の中で触れています。

私は、どうせ「芭蕉文集」や「芭蕉句集」に出ているだろうと思いつつ、メモもとらなかった。
帰宅して「野ざらし紀行」をひらいてみたところ、句碑の俳句は出ておらず「芭蕉句集」にも見あたらなかった。
おぼろげな記憶では「正月も美濃と近江や閏月」だったようにおもう

って、先生・・その通りやん・・・笑!
司馬先生は幕末を書くにあたって神田の古本屋の本をまるごと、トラック一台分買ったという逸話もありますが、もの凄い速読術も有されていたようですね・・。

ネットも何も無い時代に、今のように後から簡単に調べられない時代に、「だったようにおもう」が完全なるものであることに、私は句碑を見ながら驚愕するのでした・・・。

息吹山方面を望む。

なるほどなあ・・・ここが滋賀と岐阜の県境になるのか~・・・

小溝に沿って、なにやら筋っぽく整地されているのが面白いですね^^;

どうやら砂防の措置がなされている様子でした

と、いうワケで今回の「司馬遼太郎をゆく」は「寝物語の里」を訪れました(^^)

いや~、非常に面白かったですねー!(私だけかもしれないけど^^;笑)

何が面白いって、この長久寺と今須を境に、車のナンバーがきっり滋賀と岐阜に分かれてるんですよ・・!当たり前っちゃあ当たり前なんですけどね^^;

寝物語の話を考えながらそれを目の当たりにすると、とっても面白く感じたのでした・・!笑

本日もお付き合い、ありがとうございました(^^)

 

 

 

 

まさに「パンチの魔術師」!【珈琲&Cook蘭】の野菜炒め定食

こんばんわー

この日のランチは「誰が呼んだか、滋賀トラディッショナル喫茶店四天王」として私の中で君臨する「珈琲&Cook蘭」です!

今日は「野菜炒め定食」800円。

 

 

 

もうね、こちらは何たのんでも美味しいのが分かってるんで、安心して選べます(^^)

「ハムエッグ定食」と激しく迷ったのですが・・・「野菜炒め」でお願いしました!

ぬおおお・・・・!!

美味そう・・(#^.^#)!!!

ハムエッグと激しく葛藤しましたけれども、その葛藤のコアは目玉焼き!笑

その目玉焼きがこんなに麗しく、野菜炒めに鎮座しているならば最初から葛藤する必要はなかったのにい~~!!笑

はい、もちろん、これはお約束のアレ、ですね~(#^.^#)

ほうれ

ポチっとな!!

でひゃあ~~(#^.^#)

うまそうおおおお~~~~~!!!!

いただきます!!

ぬうふう~・・・!うめえええええええええ~~~~~~~~~!!!

いや~、相変わらずのパンチ(#^.^#)!!パンチが利いてめっちゃ美味しい!

いつもなら、卓上にコショウを探してしまう私ですが・・こちらではそれが無くてもデフォでパンチが利いています!つまるところ、めっちゃごはんのおかずになる~!

焼きそばをいただいた時もそうでしたが、めっちゃいいパンチが利いてましてね、めちゃ美味い!野菜炒めというとそんなにパンチの利いたイメージが無いと思うのですが、こちらのお店は「パンチの魔術師」ですねー(#^.^#)!

(「お焦げの魔術師」は秋田市の清美食堂)

今では私の中で「滋賀トラディッショナル喫茶店四天王」の中でもこちらがトップですね(^^)

純粋にこちらのお店さん(奥さん)、料理が上手いと思います(^^)!

ほんとに美味しい!(わかったって!笑)

また行きます!ごちそうさまでした~~!!

 

 

 

ソフトクリームマイスターがいる店【ミニストップ】パチパチレモンコーラでハロハロ~

こんばんわー

私は今、小ぶりなマンションに住んでいるんですけどね、これまで10数回引っ越しをしてきましたけれども、マンションに住まうのは2回目なんです。

と、いうのもマンションって好きじゃなくて・・・。駐車場への動線とか、自分の部屋に至る動線がいちいちメンドクサイ・・^^;

これがいわゆるアパートタイプだと、自分の部屋の目の前にバーンと車は停められるし、玄関開けたらニ歩で車、みたいなのが最高に便利なんですよね。

ですから私は部屋数の少ないアパート派なんですが、まあそれってつまるところは車生活の田舎暮らし派、って事でもあるんでしょうね(^^)

今の部屋は引っ越し時に全然物件が無くて、仕方なく決めたという経緯でマンションなんです・・。

で、そのマンションに付きものなのがエレベーターですよね。

そのエレベーターが、私的には生活動線の面倒くささの一因になっているのですが・・・エレベーターには防犯用?のカメラが付いているじゃないですか。エレベーター内の様子が映し出されてて、モニターに映し出されているという。

あれ、乗ってくる人の多くが鏡見て髪型や身だしなみをチェックしますよね(^^)

カメラが付いている事ももちろん知ってて、でもエレベーターの壁面の姿見のような鏡に映る自分をチェックしてますよね。かく言う私も、出掛ける際には時としてエレベーターに映る自分の身だしなみをチェックしたりするのですが、下で待ってる人がその様子をモニターしてるという認識を持ってさりげなくするようにしています^^;

たまにいますでしょ?めっちゃナルシストなチェックしてるヤツ。笑

女性はね、なんというかそういう仕草が当たり前だと思っているからどうとも思わないんですがね・・男よね^^;!

めっちゃ髪型とかをしきりにチェックして、整え続けてるヤツ^^;笑

そして鏡に向かって睨みをきかせるようなキメ顔して、モデル立ちキメてるやつ・・笑

ああいうの・・私ダメなんですわ~・・・!!ゾワゾワァとしちゃいましてね・・^^;

身だしなみというラインを越えて、自己陶酔という域に入っとるやろ・・!という人ね・・

ゾワワァ・・・

だからあんましエレベータのモニター見ないようにしています・・笑

さて、うめじろうのスイーツザムライのコーナーです!

今日のおやつは、ミニストップのハロハロです(#^.^#)!

ミニストップってセブンとかに比べるとあまり店舗が無いから、ほとんど利用する機会がありません・・。本来なら、ソフトクリームとかを展開してくれちゃってるワケですから、スイーツザムライたるや最も利用頻度の高いコンビニであるはずなんですけどね・・。

なかなか生活動線上に無かったり、あっても結構遠方だったり・・・。

 

 

 

コンビニでソフトクリーム言うたらミニストップなイメージですが、それこそ昔セブンイレブンが登場した頃って、お店にコーンのアイス展開してましたよね!ある意味、コンビニという所はアイス(が主力商品のひとつとして)売ってるお店、という感覚を子供心に持ってました(^^)で、あの独特の匂いがしてね。

あのお店の中の匂いが、これまた子供心に「何かいいもの」「おいしいもの」を予感させるような匂いに感じて、とってもワクワクした記憶があります(^^)

さて!ハロハロは「パチパチレモンコーラ」388円です(^^)

最初、「パチパチ」というのはコーラの炭酸のことだと思っていまして・・レモンの味のコーラをスキッと飲みたい!と思ってこれを注文しました。

そしたらなにやら本当にパチパチする物体が入ってるんですね^^;!

これは何?それこそ昔駄菓子とかにあった、パチパチするやつかしら・・?笑

んー!しかし、ソフトクリーム美味しいです(#^.^#)♡

暑くなってくるとまた、たまりませんねー。寒くても全然食べるけど。笑

んんん~美味しい(#^.^#)!!

ソフトクリームの後にはパチパチしたレモンとコーラが心地よいですね~。

でも、スッキリという感じでもないので、これを食べた後にはコーヒー飲みたいです^^;

ところでミニストップには「ソフトクリームマイスター」がいるんですって・・!?

なんて素晴らしいんでしょう!笑

www.ministop.co.jp

たしかに、そのフォルムの美しさが際立っていましたもん・・!

エクセレン~ト!!笑

美味しかったです(^^)ごちそうさまでした!

 

 

信楽【ポークレストランSORA】で絶品「あぶり焼き豚丼」を堪能す!

この日はまたまた信楽にやって参りました。

最近信楽にハマり気味な私ですが・・信楽は素敵なお店が多いですよね(^^)

自然、足も向いちゃうというものです!

本日訪れたのは「ポークレストランSORA」!

肉言うたら肉(牛)やで!の上方で、ポークに特化したお店なんて素敵じゃないですか(#^.^#)!

うめじろうの「日本七不思議」のひとつに(そんなんあったんか)、「何故本州に十勝豚丼の店が無いのだ・・!」があります。

 

 

 

東京には御徒町人形町だったっけかな・・・にありましたけれども、大きな街にはひとつくらいあっても良さそうなもんですけれども、なかなか・・・ありませんよね・・!

そりゃあ好みの問題として、豚肉は嫌だとかそもそも肉はよう食わんとか、そういったものはあろうかと思いますが・・言うても肉好きな人、多いでしょう・・?

で、十勝帯広を旅行なんかしたら豚丼食べるでしょう?美味い美味い言うて、みんな食べはるでしょう・・?帯広言ったら豚丼食べるのが楽しみだ、という人も多いはず。

なのにどうして内地で十勝の豚丼をやろう!とする人が誰もいないのか、が不思議でならないんです・・。

誰か、モノホンの十勝豚丼のお店、やっちくい~~!!(←自分が食べたいだけ)

と、いうことで・・・

とんかつもめっちゃ捨て難いけど・・・!カツ丼もめっちゃ捨て難いけど・・・!

「あぶり焼き豚丼」というのを試してみたくなり申した!!

来ましたー!

「SORAのあぶり焼き豚丼」1100円。

ぬおおお~~・・・!!

めっちゃ美味そうやん(#^.^#)!!

あ、とりあえず、アレっすね・・

ほうれ・・

ポチっとな!!

やや控え目な、

でゅわあ~~~(#^.^#)笑

やー!しかし、卵でゅわーで美味しそう~!!

いただきますー!!

おわっ・・・!!やわっっ・・!!!

めっちゃほろほろで

うんめええええええええええ~~~~~~(#^.^#)♡

いやなにこれ!めっちゃやわやわなんですけど~~!!

こりゃあ、歯が悪い人でも全然イケちゃう柔らかさですわ!美味しい~!!

味噌汁は豚汁で、これまたとんかつ店の展開でよくあるパターンですね!

無論、私は豚汁大好物にて、北海道の真冬のクリスマスイベント等でも思わず豚汁無いのか!と探してしまう程の豚汁好きなんですが(一味たっぷりふりふりしてね)、いつも思うのが、

とんかつ定食に豚汁って、とんかつ屋はどんだけ豚肉好きなんだよっ!ってことです^^;とんかつに豚汁付いてめっちゃ嬉しい自分のクセにね^^;笑

いやしかし、これは美味い!!

文句無しに、ええじゃないかっ!!ですねっ!!(#^.^#)

でもね、文句じゃないですけど・・これはいわゆる「豚丼」ちゃいますねん・・。豚丼言うよりも、「あぶりチャーシュー丼」と言った方が正確かと存じまする。その方がイメージ付きやすいと思います(^^)

(ほうか・・あぶり焼きの「豚丼」じゃなくて、「あぶり焼き豚」の丼ということか!)

筋張った感じが皆無の、ほろほろ柔らかな炙りチャーシューの丼ぶり、めっちゃ美味しかったです!!

う~ん・・こうなると尚更、とんかつ定食やカツ丼も気になる~(~_~;)!!

ま、またきっと再訪しちゃうことでしょう^^;!!ごちそうさまでした~!