うめじろうのええじゃないか!

日常の 嬉しい 楽しい 幸せを

桂小五郎・幾松寓居跡@龍馬をゆく2019

f:id:a-jyanaika:20200714094906j:plain

2019年3月、滋賀への引っ越し当日、大阪空港から滋賀へ向かう途中、京都じゃ京都じゃ、と興奮してしまい引っ越しそっちのけで幕末巡りをしてしまった記録です。笑

2006年2015年に引き続き3回目なので、今回は「逃げ」の桂小五郎と、幾松について語ってみたいと思います

f:id:a-jyanaika:20200714095723j:plain

ご周知、長州藩桂小五郎。時は幕末、長州藩の「暴発」は今で言えばテロでしょう。私、うめじろうは、佐幕でも勤王(西国雄藩)でもありませんが・・笑、幕府側から見た当時の長州藩はまさに「テロ国家」のそれであったことでしょう。有名な「禁門の変」では、高杉晋作とともに「松門の竜虎」と言われた久坂玄瑞が自刃したり、嵯峨野天龍寺に陣を張っていた来島又兵衛が討死しましたが、戦火の中を乞食に身をやつして逃げていた男がいました。そう、桂小五郎です。そしてまた、それを必死に探す女がいました。三本木の芸妓、幾松(のちの夫人・松子)です。

乞食に化けた小五郎は、三条橋下などにもいたらしいですが、幾松は京の焼け跡をさまよい小五郎を探し続けます。ある日、京の難民が多数「大津に集まっている」という噂を聞いて、大津まで探しに行ったというのですが、これは現滋賀県民の私の興味をそそるところです。そして大津の町外れにて、乞食に身をやつしていた小五郎を再開する、という話です。京に戻った小五郎は、今度は按摩に化けて大坂にくだり、その後出石城下に潜伏していたそうです。城崎温泉にも潜伏していたそうですね

f:id:a-jyanaika:20200714124518j:plain

この時代、妾といういわば公認の制度にて、殿様のみならず一定の地位ある者には各地に女がありましたが、小五郎のモテっぷりも半端無いように思えます。上記、城崎温泉の当時「松本屋」(現つたや)の宿の娘、タキと出来ていたのは城崎温泉潜伏中のことでしょう。出石では荒物屋に化け隠棲し、当時十三歳のおスミを嫁にしています。

そして幾松がまた凄く、ウチの小五郎をお世話してくださってありがとうと、出石のおスミにも、また松本屋のおタキにも、後々様々な形で当時の恩に酬いていたというのです。妾とは公認のものですから、今で言う不倫とは別モノなのかも知れませんが、当時の在り様として、おスミもおタキも、この人は時期が来たらどこかへ戻って行ってしまうお人や、という事をはじめから解っていたんだろう、と思いますね。それまでお世話して支えるのだ、と。

f:id:a-jyanaika:20200714131425j:plain

「池田屋」の時にも、集まる事になっていた同志の中で、唯一の生き残りとなった「逃げの」小五郎。ご周知、江戸三大道場のひとつ、斎藤弥九郎の練兵館の塾頭も務めていましたが、その斉藤弥九郎の教えとして徹底した殺人否定があった、とも言われます。そうした道場での「教え」も、「できれば逃げよ」という事であったのかも知れません。小五郎は幾松に、「わしの剣は士大夫の剣だ」(逃げること)と言っていたようです。同じく、江戸三代道場の千葉門・北辰一刀流の龍馬も、剣の達人でありながら人を斬ることはありませんでしたよね、銃殺はしてますが・・。

ちなみに、司馬遼太郎「幕末」に収められている「逃げの小五郎」では、京の三本木の料亭「吉田屋」に潜伏中の小五郎を、京都見廻り組組頭・佐々木只三郎が踏み込むシーンが描かれています。ご用改めである!と踏み込む只三郎らが、次々と次の間の襖足蹴に開け倒し進むと、最後の間にいたのは小五郎ではなく幾松ただひとり。銀扇を煌めかせ京舞を舞っているのです。呆気にとられる只三郎・・、今の今までそこにいたはずの小五郎は消え、キラキラと舞う幾松の優美な舞いのシーンが私的には珠玉でして、それはもう映画か何か、映像が見えてくるようですね。ここにも小五郎と幾松の関係性が見事に表現されているようで、オススメの小説です!

 

おっと、いけない・・。こげな所で、私の頭と心は完全に幕末にタイムトリップしてしまいました・・。早く滋賀に行かなければ・・。引っ越しだろ・・!笑

 

f:id:a-jyanaika:20200714134535p:plain

 

三元豚ロース生姜焼き

f:id:a-jyanaika:20200711235822j:plain

こんばんわー、うめじろうの「弁当男子(買う方の)」&しょうが焼き探検隊!のコーナーです!この日は西友で買ってきた「三元豚ロース生姜焼き」弁当398円です(^^)

f:id:a-jyanaika:20200712000013j:plain

あ~あ・・・(-"-)買物袋内でよれて押し潰されちょる・・・。おまけに白メシにもタレが付いて汚れちゃっとるやんけ~・・・。わしは白メシは白メシのまま汚さないで食べたい派なんや~・・・(T_T)

f:id:a-jyanaika:20200712000233j:plain

と、言うほどに気にもしてもなく・・・^^;大好きなしょうが焼きを美味しくいただくぜよ~!笑 んん~、予期した通りな感じで、フツーに美味しい(#^.^#)♪しょうが焼きはいいですね、ごはんがススんじゃってねー!

f:id:a-jyanaika:20200712000434j:plain

おっと!一味、一味!

んんん~!!パンチが増して更にウマウマ~(#^.^#)!!

やる人はこうした弁当にも、ささっと味噌汁とか作っちゃうんでしょうねー(#^.^#)そーゆーの憧れますけどねー、僕はいいや。(←ヤル気ゼロ!笑)

しかし!あぽろんさん情報によると、一味は消化に悪い?らしいので、やはり控えるが得策か・・・(・・;)!?いや・・・、たぶん・・私には控えられそうにもありません・・・(~_~;)

いや、今日も美味しかったです!ごちそうさまでした~!

シアワセ@午後のひととき

f:id:a-jyanaika:20200711233719j:plain

こんばんわー、先日、とあるスーパーの日用品コーナーでふと視線を感じて・・、しかも強烈な視線・・!?と、思ってパッと振り返ったら、洗剤か何かの宣伝ポスターでほほ笑む松岡修三でした・・・^^;

さて、うめじろうのスイーツザムライのコーナーです!今日はいつもと趣向を変えて?午後のひととき♡コーナーです(#^.^#)!

f:id:a-jyanaika:20200711233834j:plain

ワタクシの好物な甘物がいっぱい(#^.^#)♡うふふ・・。羊羹はね、職場の方が差し入れてくれたもので、誰も食べない?みたいだからひとつ頂戴してきちゃいました^^;あわしま堂のどらやき、これ、なんだかよくわからないんですけど、ガワがふわっふわ!なんですよねー(^^)そして日常、私の定番な山崎パンの「日々カフェシリーズ」のバウム!これまた卵感があって、とても美味しいんですよねー!しかもよく特売してる!笑

f:id:a-jyanaika:20200711234325j:plain

そして、自作の「うめじろうカフェ」(^^)!道民時代は「宮の森珈琲」の宮の森ブレンド、が好みだったんですけれども、離道してからはあっちこっちのスーパーの豆でいいや、って感じです・・^^;最近は業務スーパーの「アイス用」愛飲しています(^^)

と、このログを自分で見返してみて・・・。まるで主婦やな・・、と・・・^^;笑 いや、こうした午後のひとときにシアワセを感じているおっさんも世の中にはいる、ということで、ええじゃないかっ・・!^^;笑 今日も一日、お疲れ様でした~!!

【ホルツ】で手造り煮込みハンバーグ定食

f:id:a-jyanaika:20200711161301j:plain

こんばんわー、この日は滋賀県守山市のトラディッショナル系の喫茶店?「ホルツ」です!守山市古高町と言えばですね、幕末ファンの皆さん!古高俊太郎ですよ!勤王の志士、新撰組に捕縛されて拷問を受ける!

f:id:a-jyanaika:20200711161407j:plain

うちの父母くらいのご世代かしら、ご年配のご夫婦?でやってらっしゃる感じです。まさに純喫茶世代、若かりし頃のデートなんかで欠かせない場所だったのではないでしょうか(^^)?昭和青春純喫茶で思い出しましたが、春先に読んだ「府中三億円事件を計画・実行したのは私です。」(ポプラ社)が面白かったのでご紹介したいですね(^^)ご周知、昭和の未解決事件「三億円事件」を扱った小説です。僕らのオヤジ達の世代、団塊の世代の青春時代の背景が臨場感溢れて描かれており、昭和のヤンチャで甘酸っぱい恋愛模様に胸が締め付けられるような気持ちになってしまいます。この夏の読書などにもいかがでしょうか(^^)

f:id:a-jyanaika:20200711162445j:plain

さて、オーダーは、「手造り煮込みハンバーグ定食」850円です!

f:id:a-jyanaika:20200711162543j:plain

え~!なにこのハンバーグ(^^)!まるで「ミートボール」もしくは「肉だんご」と呼ばれそうなフォルムです~!

小さいミートボールにして、どうだろ、味をしみ込ませる為に、とかそういうことなんでしょうか・・?珍しいですね~(^^)

f:id:a-jyanaika:20200711162741j:plain

うん、美味しい(#^.^#)♡こういう昭和な喫茶店って、味噌汁付きの定食って多いですよね(^^)コーヒーとか西洋風のものと、和のミックステイスト、これまたあらゆるものを融合しちゃう日本人の特性のひとつなのかもしれませんね~(^^)

美味しかったです!ごちそうさまでした。んん~・・・、しょうが焼きも気になる・・・^^;笑

 

 

「ホルツ」

滋賀県守山市古高町255-1

9:00~16:00

f:id:a-jyanaika:20200711163113p:plain

 

オムライス丼!

f:id:a-jyanaika:20200711160137j:plain

こんばんわー、うめじろうの「弁当男子(買う方の)」のコーナーです!今日はオムライス丼です(^^)!

f:id:a-jyanaika:20200711160242j:plain

いつもの農協プレゼンツなお店なので、美味しいですね、ここの惣菜は(^^)

f:id:a-jyanaika:20200711160407j:plain

んー、美味しい(#^.^#)♡

オムライス売ってると、ついつい手が伸びてしましますね^^;おかずもちょいちょい欲しいから、弁当系と葛藤するんですが、丼もの系の一点集中メシは破壊力があります・・!目が欲しくなるタイプも多いので、悩むところですね~・・^^;

それではみなさん、今日も一日、お疲れ様でした~!